去年の1月12・13日の話 | たんぽぽせいかつ

たんぽぽせいかつ

バラのような華やかさはなくても、道端のタンポポのようなかわいらしさをもって生活したいなぁ。

ベランダガーデニングや手芸など、ありのままのんびりと。
2023年に中学受験終了した娘の話も。

こんにちは。

 

とうとう中学受験本番が始まりますね。

 

 

受験から一年経った今、記憶が怪しくなる前に入試当日のことを書き残そうと思います。

 

 

 

 

去年の3学期、娘は小学校の始業式のみ参加し、その後はお休みしていました。

 

ほぼ毎日NNのオンライン授業があったので、生活リズムを崩すことなく学習できていました。

 

この時期のNNは予想問題を解いては解説の繰り返しだったと思います。

 

 

 

娘の初陣は13日の埼玉女子校。

 

13、14日と埼玉入試が続くので2泊ホテルを取りました。

 

 

 

 

12日午前中はNNの授業。

 

昼食後、埼玉へ移動。

 

移動中のターミナル駅で夕飯用に少しリッチなサラダや海鮮ちぢみとヤクルト1000を購入。

 

 

ホテルは13日校の最寄り駅、さいたま新都心でした。

 

駅から少し離れていましたが、2階にコンビニが入っていて快適便利に過ごせました。

 

 

 

娘は夕方から早稲アカの通常授業をオンラインで受講。

 

夕食は外食する時間はなかったので、移動中に購入したお惣菜とコンビニおにぎり。

フリーズドライのスープが活躍しました。

 

 

いつも通り授業中の確認テストの解き直しをして就寝しました。

 

 

 

 

13日、入試当日。

 

朝、私はホテル内のコンビニに朝食を買いに行きました。

 

その間、娘は朝のルーティーン学習。

 

 

普段コンビニおにぎりを買うことがないので、娘は喜んで2個食べていましたね。

それプラス フルーツゼリー、フリーズドライのにゅうめんも食べていました。

 

今考えたら結構な量ですね。。。

 

 

ホテルのポットで暖かいほうじ茶を淹れて水筒に準備。

 

 

学校までは徒歩15分程度なので、7時25分に出発。

 

 

 

 

 

模試とは違い、かなり混雑していましたが、学校側の的確な動線と誘導により、スムーズに娘を送り届けてホテルに一旦戻りました。

 

ホテルで朝食の片付けをしてブログ更新。

 

通勤通学の時間が終わるのを待ちました。

 

 

その時書いたブログです↓

 

 

 

その後、ホテルのある さいたま新都心から14日女子校までのルートを確認しました。

 

 

確認したかったのは電車。

 

何車両目の何番ドア近くに乗っていたら南浦和の乗り換えがスムーズか。

 

何車両目何番ドアの近くがエスカレーターにすぐ乗れるか、実際に自分が乗って確認しました。

 

心配性の自分の安心のためにも確認しておいてよかったです。

 

 

 

再びさいたま新都心に戻ってきて、昼食のパンを浅野屋で調達。

 

そのまま試験会場の学校に向かいました。

 

学校から事前にお知らせがあった通り、校庭でスムーズに娘と合流。

 

 

ホテルに戻り昼食。

 

パンが大好きな娘は、食べたことのないパン屋さんのパンに喜んでいました。

 

 

 

入試直前期は口うるさく指示するのを控えていたので、午後の学習内容は娘に任せていたところ、算数の解き直しノートを真面目に取り組んでしたました。

 

夕方からはタブレットで14日校の過去問を四谷大塚のHPで確認。

 

14日の女子校は正直合格できるかかなり不安でしたが、過去問を1.5年分しかやっていなかったので、どんな出題傾向なのか娘自ら確認していました。。今更ですけどね。。

 

 

 

その後、18時ごろ夕飯を食べに駅前の蕎麦屋に出かけました。

 

12月に寿司納めで回転寿司に行ってから入試が終わるまで、外食したのはこの日だけだったと思います。

色々心配だったので外食、寿司、アイスクリームを控えていた。。。

 

 

お酒も飲めるチェーン系蕎麦屋でしたが、早い時間だったので他のお客さんは少なく、サクッと食べてホテルに戻りました。

 

蕎麦屋からホテルまで10分程度の道のりを、景色を眺めながらゆっくり時間をかけて歩いた情景を今思い出して泣きそうです。

 

 

 

この日はゆっくりお風呂に浸かって早めに就寝しました。

 

 

 

 

 

14日の話につづく。