もう一度 見てみたいせかほし 白井さんからのレコードの回。 | Dear Haruma*

Dear Haruma*

PC画面いっぱいの春馬くんと過ごす時間が大好きです。
春馬くんのステキを大切に永久保存していきたいです。
マイペースな私ですが、よろしくお願いします。

8日までの締め切りでしたが

みなさんは、どのせかほしを選びましたか?

 

 

 

 

このリストアップ、保存版ですね。

アンケートページは消えちゃったけれど、しっかり、コピペ、 チョキ

 

まずは、2018年~2020年(初代MC三浦春馬さん&JUJUさん)放送回の中で、「もう一度見たい!大好きなせかほし」を選んでください。


 

 

最初は、 「とっておきの旅」って言葉から、

旅の景色、美しい旅先のせかほしならではの映像と言えば・・・ 

そんな基準でいくつか見直して選ぼうと思ってましたが、

 

締め切り近辺、私の一年で最も仕事集中の数日に重なってしまって

 

結局、時間がなくて、じっくりと選びきれませんでした。あせる

 

そんな事情で、

それならば、もうこの回にしちゃおう! あせるって 思いついたのが

( スミマセン、前置き長いです。)

 

2020/04/16    「想いを伝える文房具 ドイツ・オーストリア」

 

映像も、美しい景色というよりは、

せかほしらしく

モノ(この回は文具たち) を より美しく、魅力的な映像で紹介してくれた回でした。
 

心に残るシーンは

白井晃さんからのレコードをプレゼントされた春馬くんのシーン

 

このオリジナルのレコード作りのシーンで

一番、私たちが、心配していた春馬くん

中止になってしまったホイッスル・ダウン・ザ・ウィンドへの思いを

直接の言葉と映像で、せかほしを通じて知ることが出来たのでした。

 

この回も、まちがいなく

 

「とっておきの旅」 だったかと。

 

 

 

オリジナルのレコード作りのシーン

 

何でもかなうデジタル技術があれば

アナログは必要ないと思う。

でも実は、デジタルはアナログに与えらえたチャンス

完璧じゃないことが 愛されつつあるんだよ。

 

(うちは=伊東屋さん)音楽の店ではないから不思議に思われるかもしれないけれど

ノートにペンで書く それがずっと残るっていうのが大事だと思っているんです。

 

これは機械が変わってもどこかで聞ける

「音のノート」ですよね。

それを日本の人に届けたい。

 

伊藤さんは、収録した音がそのままレコードになってしまう というこのプロジェクト

これを日本に導入したいと。

 

 

 

 

 

伊東屋の伊藤バイヤーさん爆  笑

 

実はここにある1枚のレコード

ある方から三浦さんのメッセージが届いていると

 

僕に対してですか?

 

 

 

 

 

 


 

 

白井さん、レコード録音のタイミングは、まだ舞台に向かって稽古に励んでいた時期なんですね・・・

 

やっぱり今こんな情勢になるなんて思ってもいなかったけど

 

だけどやっぱりこうやって 一生懸命いい作品を作れていると思うと

 

やっぱりうれしいし

 

なんかこう じ~んとくるものがありますね

 

起こってしまったことだし

 

それを一緒に乗り越えているんだっていうことの思い出にも

 

脳裏に刻まれる

 

 

なんだろ・・・ 

 

記録になるはずだから・・・

 

とてもうれしいです

 

 

白井さんが、この時期のこの時の気持ちを

ノートに書き留めるように

肉声で、レコード盤の上に書き留めてくれていて、

 

こうして事情が厳しく変わってしまったこの時に

あらためて 過去からの手紙として

春馬くんのもとに届く。

 

伊藤さんの願ったように。

 

そして、春馬くんが それを受けて心境を語ってくれる。

 

その言葉が、せかほしを通して、

また、映像として記録され、後の世まで残っていく。

 

( 春馬くん、白井さんからのレコードの意味を、うまく繋げてますね。しみじみと・・・・。

さすが、回を重ねてきた、名MC ですね。馬グッド! )

 

 

この時の文具の回は、このレコードのシーンだけでなく

 

この おなじみの伊東屋の、オリジナルカード作りが紹介された回でもありましたね!

 

 

それと、

なめらかな質感を確認したあとの

 

香ってもいいですか?? 発言の

 

オスカーペーパーも、印象深いです。

 

 

 

 

 

 

ドイツでも、オーストリアでも、

一貫して、

手で文字を書くことの大切さ がテーマでした。

 

 

例えば、これも私は印象に残っていて、

 

20世紀初頭の古い本をノートにリメイク

そこに、オーナーさんが カリグラフィーの手描きメッセージを入れる・・・

 

 

 

 

こんな視点で、世界の文具を紹介してくれるせかほし、

ステキですよね。

 

ワイプの春馬くんも、真剣に聞き入っているようでした。ニコニコ

 

 

 

こちらは、 マイインスタ

2020年5月にの この回のせかほしのことをポストしていたものです。

 

 

読み返してみて、

やっぱり、私の好きな せかほしだなあと 納得です。馬晴れ馬

 

 

 
 
 
 
 
 
11月4日のせかほしのイベントでは、
どんなせかほしの旅が紹介されるのでしょうね 馬