雷鳥の里タオル | 塩の道ちょうじやのブログ

塩の道ちょうじやのブログ

長野県大町市八日町にある「塩の道ちょうじや」。庄屋であった平林家の建物は明治23年の建築。千国街道(塩の道)の歴史の他、大町の夏祭りを紹介する流鏑馬会館やギャラリーも併設。各種企画展も随時開催しています。

本日も良いお天気です☀️

今日は出初式がありますね😊


売店に新商品が入りました♪



雷鳥の里タオル


言わずもがな、大町市の銘菓「雷鳥の里」

のパッケージデザインが、タオルになってます


屋外を走る時などさりげなく首に巻くのは

どうでしょうか?(笑)


ちょうじやの売店で販売しておりますラブ