華やか今日は暖かいです朝、車に乗ったら外気温15度でした文化蔵企画展明治大正昭和のひな人形と松本てまりの世界こちらは大正時代のおひな様豪華ですね♪こちらは、明治時代のもの。江戸時代頃はお内裏様が右に置かれたそうです。お客様に教えていただき調べたところ昔は右が上座だったとのこと。なので、男性が右(上座)いうのは今の時代にはそぐわないのかもしれません(笑)てまりも美しい😍展示品は、全て市内の皆様から寄贈していただいたものです。華やかな春の空間をお楽しみ下さい。