白内障手術を行う場合、濁った水晶体をとった後、眼内レンズを挿入します。

 

眼内レンズのイメージとしてはソフトコンタクトレンズに近いと思います。

 

薄い柔らかいレンズを眼の中に入れるわけです。

 

ソフトコンタクトでも乱視用があるように、眼内レンズにも乱視矯正ができるレンズがあります。

 

それをトーリックレンズと言います。

 

トーリックを入れることで乱視の全てが矯正できるわけではありませんが、かなり減ることは間違いないです。

 

レンズの横にポチポチがついているのがトーリックレンズです。