いやぁ〜…
今日明日は、、雨模様っすねぇ…
まっ、日曜晴れればいいや!と思っていたら?
雪ってなんやねん(・∀・)
まぁ、朝路面が乾いてたら
気温が-10℃だろうと乗るケドな
(・∀・)
路面が濡れていたら20℃だろうと乗りませんが
(・∀・)
そんな本日は、、納車されてから、、
乗って感じた、、
初代隼の「欠点」について敢えて書こうと思います
(・∀・)
何故いきなり「欠点」について書くのか?
まぁ、このブログの最後にわかるでしょ、たぶん
↑
テキトー
◯ドンツキがある
これ。
初代隼乗りの方のブログやら、YouTubeやらでよく聞く話。
自分で、それなりに乗るようになって、、よくわかりました。
(・∀・)
わかりやすいように伝えるなら、、
アクセルが10段階あるとして、、
2段階分捻ったつもりが、3〜4段階捻った分くらいのパワーを発揮することが時々ある。
(・∀・)
なんとなく、毎回じゃないんすよねぇ
クルマでいうと、ドッカンターボのクルマで凍結路面走ってる気分。
(・∀・)
クルマと違うのは、、ドッカンターボのクルマは姿勢が乱れても制御できるが、ハヤブサの場合は時によっては制御不能であろうこと。
それなりの速度コーナーリング中、シフトアップしてドンツキ加速されたら?
たぶん、吹っ飛びます。
(・∀・)
まぁ、そんな速度で走ることは公道ではないでしょう。
◯シフトアップがスムーズにできない
コレは、、ワタシが下手なのもありますが、、
スムーズに、ってより、素早くシフトアップできない、という表現に近いかな??
っていうのも、、
ワタシはGSX250R運転する時も、、
時と場合によって、、
カンカンカンカン!っとスパッとシフトアップすることがあります。
が、ハヤブサの場合…
どんな回転数でも鬼トルクかあるため…
それが上手くいかないっす(・∀・)
っと、いうのは、、
GSX250Rだと、
アクセル離す→クラッチ握る→シフトアップ→アクセル捻る
この最後のアクセル捻るの部分。
ラフに、テキトーにアクセルをガバッと捻ってもアクセルを離した時点で多少回転数が落ちているし、そんなに影響はないんですが、、
ハヤブサの場合、、
アクセルを捻る
の時、、どんな回転域、どんな速度域でも、、
ラフにアクセルを捻ると、、
バイクから振り落とされそうなパワーが発揮されます
(・∀・)
なので、アクセルを捻る、の前に、
両手でハンドルをしっかり握る、というアクションが必要になります
(・∀・)
全回転域鬼トルク&機械制御皆無な初代ハヤブサならでは?なのか、、大型バイクあるある、なのかはよーわかりません
(・∀・)
◯ギア抜けがある
コレも事前にネットで調べて知っていたこと、ではありますが、、
実際に体験するとかなり焦ります。
(・∀・)
個体によって、ギア抜けするギヤが違うらしいのですが、、ワタシのハヤブサは、、
5〜6速の間でギヤ抜けします。
(・∀・)
最初、めっちゃ焦りました
(・∀・)
社外のシフトインジケーターも、、
2速表示になったりニュートラ表示になったり…
5→6速の間なのでそれなりの速度で走っているタイミングなので、、
ゴツン!みたいな音がしてギヤがどこにも入ってなくて、シフトインジケーターは2速表示…
クラッチ握ったままフリーズするワタシ…
その間も進み続けるハヤブサ…(・∀・)
まぁ地獄絵図ですよね(・∀・)
すでに何回か体験してのでもう慣れました←
それでも最初は恐怖でした(・∀・)
◯なんだかんだ鬼トルクの癖に極低回転低速度には弱い
つまり、発進時やUターン時、ですね
(・∀・)
鬼トルクの癖に…
サクッとアッサリエンストします
(・∀・)
コレは…未だに慣れませんねぇ…
ってか、、
ようやく慣れてきたのに…
昨日、 SH娘とタンデムして、、
余計にわからなくなりました
(・∀・)
と、いうのも、、
後ろに娘を乗せているので静かに発進しないと娘落ちる…と、思って静かに発進しまくっていたら、、なんか、普段どうやって発進してたか、わからなくなりました
(・∀・)
なんでこんなバイクなのか?と調べたら、、
どうやら初代隼の初期に積まれているCPUが、
16bitだかららしい。
つまり、容量不足能力不足ですね
(・∀・)
我々の世代で16bitといえば、、
メガドライブですが←
つまりハヤブサにはメガドライブが積まれているんですね←全然違
まぁ、ワタシの年式のハヤブサは32bitらしいですが←
それでも、、この極低回転の扱いにくさ、が、
2代目3代目隼との最大の違いではないかなぁ?と個人的に想像しています。
と、まぁ、「欠点」をツラツラ書いたワケですが、、だからといってハヤブサのことが嫌いになったワケでも、手放そうと思ったワケでもありません。
なぜなら?
その欠点を補ってもあまりあるほどの長所や魅力があるからです
って?
なんで突然そんなこと書き出したかって?
(・∀・)?
それは、、
昨日のブログのご覧の方はわかるでしょうか?
SH娘が学科に失敗したから、です、ハイ。
(・∀・)
まぁ、学科に失敗という欠点はあっても、キミにはそれを補ってあまりある長所や魅力があるんだよ、…たぶん…ということを言いたかっただけです。
(・∀・)
ただし!
このブログの…最大の「欠点」は…
SH娘が見ていないということですね
(・∀・)
そんなオチ(・∀・)
本日のバイク動画紹介コーナー
バイクでキャンプ行くには?
バックパックがいいのか、シートバックがいいのか、比べてくれている動画です
(・∀・)
参考にしよう(・∀・)
( ´ ▽ ` )ノ