うちの受験生が通う塾の同じ藝大受験クラスに、
共通テストで9割正解した生徒がいるらしい。
藝大受験科目の英語、国語、社会で9割だったら、
おそらく早慶あたりを受験しても合格するんじゃないかな。
デッサンや色彩構成なんかの評価も上段常連らしいし。
まさに文武両道ならぬ文芸両道だよね。
でも、本人は藝大以外全く眼中にないらしい。
そこまで引き付ける魅力が、藝大にはあるんだろうね。
うちの受験生に、なんど藝大オンリーじゃなくても
いいんじゃないかと言っても聞かなかったし。
全国のこんな強者ばかり相手にするんだよね。
 
いよいよ明日は藝大デザイン科のデッサン試験。
一足先の25日の油絵科の1次試験では、まともな問題?
石膏デッサンが出題されたらしい。
例年は、描き出すまでに3時間ぐらい悩まないと描けないような
題材が難しい問題ばかりだったみたいだけど。
今年は意表を突かれた受験生も多かっただろうね。
 
明日はどうなんだろう?
デッサンの対象と描く場所に結果はかなり左右されるらしい。
うちの受験生はあんまり強運な方でもないからな、
ここぞという時に、バスケでよくシュート外してたし。
 
いずれにしても、私ができることはもう何もないんだよね。