大岩山毘沙門天像を拝顔してきました | クリスタル好き♪マクラメ好き♪毎日ウキウキ♡桜叶 絲音(オウカ シオン)のBlog

クリスタル好き♪マクラメ好き♪毎日ウキウキ♡桜叶 絲音(オウカ シオン)のBlog

クリスタルに魅入られた女(シオン)がマクラメと出会って、気に入ったクリスタル好き身に着ける喜びを知りました❣

260年ぶりに大岩山毘沙門天像を出開帳ということで、横浜から栃木県の足利まで会いに行ってきました♪
 
電車で片道2時間半くらい。
交通費も在来線を利用したのに2500円(片道)。
乗り換えアプリにコストパフォーマンスのよいルートをお尋ねをしました。
 
3時間かかるルートと2時間半弱のルートが、今の私にぴったりと思って、2時間半弱のルートに決定。
30分早く着く方にしたので、もう少し交通費がかかったわ。
 
なのに、なのに、なのにーーー
行った日が水星逆行の真っただ中。
案の定、電車が30分の遅延。
結果的には、3時間かかりました。
私の30分を返してぇ~~~。
 
ずぅ~~~と座れたから体は楽だったけど、4回の乗換えは間違えちゃいけないと思って、スマホとにらめっこしていました💦
 
さてさて本題ですが、260年ぶりの出開帳の理由は、昨年の2月に発生した足利市の山林火災。
これでは関東最古の毘沙門天像が燃えてしまうということで、檀家さんらで毘沙門天像などなど仏像・文化財をお寺さんから持ち出しました。
 
これは駅からお寺さんに向かうタクシー運転手に聞いたんですが、お寺さんの数百年メートル先まで火が及んだそうです。
 
持ち出した時に毘沙門天像はじめ仏像・文化財が破損していることがわかり、その文化財修復費用を確保の一つに毘沙門天像の出開帳を行っているです。
何たって、その修復費用が1億円なんですから😳
それだけでも目が回っちゃうよね。
 
拝顔した人に、ご住職は一人ひとり心を傾け丁寧に対応して頂いていました。
ご高齢なので、お体が心配です。
 
あと、檀家さんからお供えの足利で有名な岡田のパンヂュウ(移動式屋台)を、ご住職から施で頂きました。
なんかお寺さんって、目線が人間に向いているように思います。
 
クラウドファンディングも行ってます。
6月4日まで出開帳。
次お目にかかれるのは数百年先になるんでしょうね。
毘沙門天像や仏像様は、撮影禁止なので、入り口のお写真を撮らせていただきました。