防衛モニター㉟ 新隊員教育現場見学 -その3- | 仙台 パステルアート・タロットが学べる「アトリエ風舞」キクチナオ子

仙台 パステルアート・タロットが学べる「アトリエ風舞」キクチナオ子

仙台の「アトリエ風舞」では、きままハウスパステルアートのレッスンを行っています。
認定講師資格取得講座もありますので、お気軽にお問い合わせください。
また、カルチャーセンターでタロット占い師養成講座も開催しています。

6月12日(水)船岡駐屯地にて新隊員の教育家現場を見学する「教職員等教育部隊研修」にご招待いただきました。

 

レポート-その1-「隊員の訓練風景」はこちら → ★

レポート-その2-「92式浮橋」はこちら → ★

 

 

新人隊員の訓練を見学した後は、広い敷地内をマイクロバスで見学して回りました。

 

待機中のトラックの幌も木の葉のような網がついていて緑の中で目立たないようになっていました。

 

 

重機や網(何に使用したのかは不明)等を水で流してきれいに掃除していました。

 

広い敷地内のあちこちでそれぞれの作業に精を出している隊員さん、ランニングで汗を流している女性隊員さんも見かけました。

 

 

敷地内にはガソリンスタンドや自動車教習所、「隊員クラブ『はなの舞』」という居酒屋?まであってびっくり!

 

ドラマ「テッパチ!」の中でも出てきており、見ていた当時は駐屯地の近くにある居酒屋だと思っていたのですが、まさか敷地内にあったとは!

 

居酒屋「ちゅうとん家」(笑)

さすがにここは敷地内ではなさそうですね。

 

迷彩柄ののれんにテッパチの絵があるし、右端のおすすめメニューをよくよく見てみると「ちゅうとん~」「飯盒~」「迷彩~」なんて細かいところまで凝っちゃってます。

 

まっちー/国生宙の後ろに見える店内ののれんも迷彩柄

 

 

 

敷地内見学のあとには、教場で「隊員募集概要説明」「新隊員教育隊の概要説明」が行われました。

今回の見学会には入隊を考えている学生さんと引率の先生が多かったので、自衛隊側としてはここが力の入れどころだったと思います。

 

私も初めて知ったのですが、入隊にはよく知られている防衛大航空学生の他に「一般曹候補生」「自衛官候補生」があり、ドラマ「テッパチ!」国生宙たちが入隊したのが「自衛官候補生」別名「任期制自衛官」でした。

彼らは3ヶ月間の訓練をうけたのち更に先へと進むわけですが、他の入隊とは違い「2年契約」なのだそうです。

2年後に退職し民間企業へ就職するもよし、大学等へ進学するもよし。

しかも退職金まで出るそうです。

 

在任中に資格が取れるというのはよく知られた話ですが、普通・大型自動車・各種重機免許・パソコン検定・情報処理等はもちろんのこと、調理師免許や危険物取扱者、気象予報士、小型船舶操縦士などなど本当に様々な資格を取ることができるそうです。

しかも受講料受験料等が無料

いま普通自動車免許を取るには30万円ほどかかりますよね?

それがナント「ただ」

そして近くの教習所に行くのではなく敷地内にある教習所で習えるのです。

(学科は最寄りの運転免許センターで受験)

 

衣食住の心配なく、お給料をもらいながら資格を取れるだけ取って退職金をもらって民間企業に再就職、というのも有りです。

体力もつけられますよ(*^^)v

 

「えー、そんな都合のいいことしたら良く思われないんじゃないの?」

全く問題ありません。

そういう「制度」なのですから。

 

入隊可能年齢32歳までです。

転職を考えている方(もそうでない方も)、選択肢のひとつに自衛隊を加えてみてはいかがでしょう。

適齢の方がいらっしゃるご家族の方もお勧めしてみては?

全国各地で随時説明会が開催されていますので気軽にお話を聞いてみてください。

 

説明会等スケジュールはこちらから ↓

・一般職(大卒程度)

・一般職(高卒・社会人)

 

と、アツく語られたことを受け、私もアツく語らせていただきました。

私が若かったら絶対入隊してたな…

 

 

その後、広報館で色々な資料を見学

 

 

 

 

テッパチに穴があいてますけど\(◎o◎)/!

黒沢さん、ご無事でしたか?

 

 

 

そしていよいよ待望の「体験喫食」です!

11時半にいただいたので、広い食堂にはまだ隊員さんたちは来ていません。

 

↓ドラマ「テッパチ!」のワンシーン

 

今日のメニューは、

「ザンギ、もやしのツナ和え、野菜スープ、バナナヨーグルト」

温泉卵と納豆はお好みで

これで430円!

もちろん隊員さんたちは無料ですよ

ご飯茶碗は「大・中・小」とあり、自分で好きなだけ盛ることができます。

ふりかけも用意されているので、おかずが足りなくてもご飯だけイケちゃいます。

私の茶碗は「小」です。決して「大」ではありません。

 

 

メニュー表の表裏には毎日の朝・昼・晩のメニューがぎっしり

朝食と昼食は1種類だけですが、夕ご飯は数種類から選ぶことができるようです。

 

食事が終わると教場に戻りアンケートに答えて終了です。

 

 

あ、そうそう

食後の休憩時間に館内のコンビニで31アイスクリームを食べたあと(さあ、集合場所に戻ろうか)と思ったら、私の超絶方向音痴が発動。

どっちに行けばいいか分からずウロウロオタオタしていると隊員さんが

「どうされましたか?」

と優しく声を掛けてくださいました。

何と説明すればよいかわからずもごもごしていると、首に掛けた通行証?を見て

「あ、見学の方ですね。教場をお探しでしょうか?ご案内します」

と、昼休み時間中にもかかわらず申し出てくださったのです。

すぐに担当の方に見つけていただいたので、隊員さんには丁重にお礼を言って別れました。

隊員さん、にこにこ笑って「良かったです(^-^)」

惚れてまうやろ~!

 

この隊員さんだけではありません。

門の所にいる警備の隊員さんも、お祭りの時など通りがかりの隊員さんに道を聞いても一度もつっけんどんな対応をされたことがありません。

みーーーーんな優しくて幸せな気持ちになります。

 

 

念願だった「訓練見学」「体験喫食」もできて大満足の1日でした。

1日と言うか8時から13時までの半日でしたが、本当に充実した時間を過ごさせていただきました。

でもまた違うメニューの食事も体験してみたいなぁ(そっちかい!)

 

 

少々長くなってしまいましたが、「教職員等教育部隊研修」レポートはこれで終了です。

長文、駄文へのお付き合いありがとうございました。

 

 

「防衛モニターレポート記事リンク集」はコチラ →