12月22日 金曜日 雪 とても寒い
強い寒気の影響で、日本海側は広い範囲で雪が続きそうです。
積雪や路面の凍結にご注意ください。
こちらも雪。(佐賀武雄)
今朝はこの冬一番の冷え込みとなった所が多かったそうです。
【雪景色の上宮】
今日は冬至です。
冬至とは、北半球において一年間で太陽が出ている時間が最も短い日のことです。
(今日は雪が降っているので太陽が見えません)
夜の時間が一番長い日ですなんですね。
この日を境に昼の長さが長くなっていく日です。
また、二十四節気のひとつ。
(復習)
二十四節気は季節の移り変わりを知るためのもので、約15日間ごとに24に分けられています。
冬至の日はいつかというと、固定ではなく毎年変動します。
12月21日頃にあたります。今年は22日。
そして冬至の日に柚子湯に入る風習があります。
※今日の蘊蓄(うんちく)!
どうして柚子湯に入るのか?!
それは柚子湯に入るのは、禊(みそぎ)の風習です。
禊とは体と心を清らかにすることです。
冬が旬の柚子は香りも強く、強い香りには邪気がおこらないという考えがありました。
運を引き込むためには、まず体と心を綺麗にしてからという考え方ですね。
また、柚子は実るまでに長い年月がかかるので、長年の苦労が実りますようにとの願いも込められていたそうです。
ブログを22日以降、見られた方で柚子湯がまだの方は、
まだ間に合います。
柚子を一個買ってきて、お風呂にどうぞ・・・。
(運が舞い込んできますよ)
日めくりカレンダー、あと10枚になりました。
これからが令和5年ラスト10カウントの始まりです。
早め、早めの正月準備を。