書道家さおりの些細な日常ブログ -20ページ目

書道家さおりの些細な日常ブログ

さおり書道会代表 書道家さおりの些細な日常ブログです。
よろしければ、読んでいただけたら嬉しいです^^

みなさま、こんにちは!

とちぎ未来大使、佐野ふるさと特使を

務めさせていただいてます、書道家さおりです鏡餅



2025年1月4日(土)
11:00〜11:45 / 14:00〜14:45






ゆめが丘ソラトスさんにて書道体験ブースを担当させていただきますおねがい鉛筆





先日の打ち合わせで、はじめてソラトスさんへ伺いましたが、太陽の光の差し込むイベントブースで素敵でしたおねがい

ご予約は不要ですので、ぜひお越しください門松
皆様のご参加、お待ちしておりますにっこり





書道家さおり


ホームページのバナー


★さおり書道会につきまして★

⚫佐野ぱるぽーと教室(佐野駅と隣接した施設です)


⚫海老名教室

海老名駅(小田急線、相鉄線、相模線)から徒歩3分


只今、無料体験開催中です♪


お問い合わせ

info@shodosaori.com

090-7200-6918




みなさま、こんにちは!

とちぎ未来大使、佐野ふるさと特使を

務めさせていただいてます、書道家さおりですポーチ



栃木県上三川町のお芋スイーツ専門店【芋ノわ】さん「さつまいもスイーツの詰め合わせ」を栃木県からPR用にいただきました焼き芋

 



芋ノわさんは、農家山から直接仕入れる厳選されたさつまいもをはじめ、那須御用卵や日光醤油を使用され、店内工房で丁寧に手作りし、おいしさと温かさをつないでいくお店専門店です焼き芋



 


お味はもちろん、見た目も可愛く

この冬のギフトとしてもオススメですラブラブ





I highly recommend you try a speciality sweet potato shop "Imonowa" in Tochigi, Japan! These sweet potato treats are made with ingredients from Tochigi Prefecture, such as Nikko soy sauce and Nasu Goyo eggs, and are "comfortable" sweets that give off the warmth of nature!



For more information; 




イルミネーションと共にクリスマスツリー

今回も素敵なお写真を撮っていただきましたキラキラPhotos: 神永写真館 小林 伸司 さん(栃木県佐野市)

 

    





書道家さおり 


ホームページのバナー

みなさま、こんにちは!

とちぎ未来大使、佐野ふるさと特使を

務めさせていただいてます、書道家さおりですクリスマスツリー





日本語教師のチャッド先生はいつも
日本の文化についてもお伝えされているそうで日本キラキラ

「恵方巻きの話もしたよー!」
とおっしゃっていましたおねがい




美味しそう笑


書道についても、生徒さんたちご自身でお道具の準備ができるようにと一つ一つ説明してくださいました鉛筆


私も微力ながら日本の文化をお伝えできたらと

考えさせられた大切な日でもありました。








  

 

書道家さおり 


ホームページのバナー


★さおり書道会につきまして★

⚫佐野ぱるぽーと教室(佐野駅と隣接した施設です)


⚫海老名教室

海老名駅(小田急線、相鉄線、相模線)から徒歩3分


只今、無料体験開催中です♪


お問い合わせ

info@shodosaori.com

090-7200-6918