栃木県の皆さんと手掛けた作品「道」 | 書道家さおりの些細な日常ブログ

書道家さおりの些細な日常ブログ

さおり書道会代表 書道家さおりの些細な日常ブログです。
よろしければ、読んでいただけたら嬉しいです^^

皆さま、こんにちは!

とちぎ未来大使、佐野ふるさと特使を

務めさせていただいてます、書道家さおりですニコニコ



"道 Michi (way, avenue)"






お客様の好きな言葉「道」を日本の特別な紙に書いてほしい!とご依頼いただき、私の地元、栃木県佐野市飛駒町で作られた手漉きの和紙にお書きしました🙇




栃木県佐野市の小中学校の卒業証書は、すべてこちらの「飛駒和紙」が使用されていて、保存会の皆さんの手によって、1年かけて一枚一枚、丁寧に手作りされています。私も和紙作りを体験させていただいたことがありますが、夏は涼しい時間でないと良い和紙ができないため、朝4時から製作を行なっているそうですびっくり







また、額はお客様のお好みを伺い、栃木県足利市のマルニ額縁画材店さまにオーダーメイドしていただきましたおねがい和紙の縁の特徴が目立つようにしたい!という私の希望を打ち合わせから親身に聞いてくださり、このような素晴らしい作品へと仕立ててくださいました。





お客様にご説明し、お渡しすると

僕のために特別に作ってくれたんだね!

と、とても喜んでくださり、早速オフィスにも飾ってくださり、皆様のお力添えのもと、一つの作品ができることを目の当たりにし、感激した瞬間でした。







I made framed Japanese calligraphy "道 Michi" on Hikoma washi as one of my customers requested. Hikoma washi (飛駒和紙, Hikoma paper) is a type of Japanese paper created in Tochigi Prefecture, Japan. It is made from paper mulberries grown in the city of Hikoma, Sano, Tochigi and the paper has a long history of over 300 years. I told the customer what the paper is. So he was very impressed to see it!






書道家さおり


ホームページのバナー