こんにちは!
とちぎ未来大使、佐野ふるさと特使を
務めさせていただいてます、書道家さおりです

今回は、JALさんにて

カナダバンクーバーへ。
アメリカ東海岸に比べれば
9時間の乗り継ぎなしは、あっという間でした

隣の方が仲良くしてくださり
お話していたらあっという間でした

カナダに住んでいる日本人の方で
私とホストファミリーの関係性について話すと
ホストファミリーはじめ、私がいかに人に恵まれているかをしきりにおっしゃっていて
改めて、当たり前でないことを会う前に再認識できました。
入国審査もすべて機械化されていて
パスポートをスキャンするのみ

並ぶことなく本当にあっという間すぎて
不安になってしまい「入国審査は?」
と再確認してしまいました

空港では、降りてすぐに
かつてお世話になっていたホストファミリーが
待っていてくれて…10年振りの再会。
「Saori!!」とママの声が聞こえ
ママが先に私を見つけてくれて
人目や私の後に続く列は一切構わず(笑)
再会を噛みしめました











バンクーバーの夏は、21:30位までは明るく
昼間が長いって本当に得している気分です。
気候も、先週までは寒かったのに
私が着くちょうどのタイミングで夏の開始

夏は涼しく、半袖では肌寒くもあり
エアコンがある家は本当に少ないバンクーバー。
今日は、友達の勤める飲食店に行ってきます
