小学生時代からの大好きな恩師。 | 書道家さおりの些細な日常ブログ

書道家さおりの些細な日常ブログ

さおり書道会代表 書道家さおりの些細な日常ブログです。
よろしければ、読んでいただけたら嬉しいです^^

こんにちは!
とちぎ未来大使、佐野ふるさと特使を
務めさせていただいてます、書道家さおりですニコニコ


小学生時代、書写を教えてくれた恩師は
私の親も小学生時代にお世話になっていた先生。


そんなご縁で繋がっている
大好きな先生と大好きなお店へ。





勉強、運動とできなかった私は
唯一褒めてもらえる書写の時間だけが楽しみで
先生がかけてくれた言葉や私が書いた作品は
今も鮮明に覚えていて…


認めてくれる先生がいたから書いていたなぁ
と今になって気付くことばかり。


人数の少ない学校だからこそ、
アットホームで楽しかったね!
と昔話で盛り上がった矢先、


先生が見せてくれたのは
私を掲載して頂いたすべての新聞記事。


I couldn't help crying. 


愛に溢れる先生。
ありがとうございます。



こうして大人になっても
先生も見ていてくれるから前を向いていたい。
と思う私は、今も昔も変わらないのかも。。
と思った日でした。








I had a lunch with a teacher who taught me at elementary school. She has been so supportive of me ever since I became a calligrapher. She showed me all of the newspaper clippings that she has collected of my calligraphy career. When I saw them, I couldn't help crying. 












書道家さおり


ホームページのバナー