海外の方向け書道教室② | 書道家さおりの些細な日常ブログ

書道家さおりの些細な日常ブログ

さおり書道会代表 書道家さおりの些細な日常ブログです。
よろしければ、読んでいただけたら嬉しいです^^

まだまだ続きます笑い泣き
続きまして、面白かった編(笑)


突然歌い出すコーディネーターさん笑い泣き



そして、
これは、マウンテン!!」

などと言ってしまったり笑い泣き
(山十 : moun ten)笑
皆さん、スルーな感じでしたが笑い泣き




「山」を一生に書いたのですが、
「"YAMAHA"の"YAMA"でしょ?  」
とのご質問にあせる私たち日本人びっくり

"YAMAHA"さんは、すっっかりアルファベットな
イメージしかなく、
多分そう。などととっさに答えてしまいましたがお願い
勉強になりましたお願い
「山葉」さんですね。



角度、微妙な長さの違いなど、
細かいご質問もたくさんいただきました。




日本に来たからこそ、日本の文化に触れたい!
そう思う気持ちって、本当に尊敬します。


果たして、自分が希望した訳でもない国に
私が行ったとしたら、
それができるかな?
そう思えるかな?




思い出の「山」ですラブラブ




とちぎ未来大使
書道家さおり

ホームページのバナー


★お教室について★
⚫佐野教室
栃木県佐野市山形町

⚫海老名教室
海老名駅(小田急線、相鉄線、相模線)から徒歩3分