書き初め in ほほえみさん♪ | 書道家さおりの些細な日常ブログ

書道家さおりの些細な日常ブログ

さおり書道会代表 書道家さおりの些細な日常ブログです。
よろしければ、読んでいただけたら嬉しいです^^

こんばんは!
とちぎ未来大使の書道家さおりですニコニコ


みなさま、今年の書き初めはされましたか?✨




教室をさせていただいている
デイサービスセンターほほえみさんにて、
新年早々みなさんの笑顔と作品にパワーをもらいました✨






デイサービスセンターさんでのお教室は
書道家になる前の学生の頃からさせていただいてますが


振り返ると、若かりし頃
お手本を書いていくのが楽しみだったことを
思い出しました。





当時はまだ元気だった祖母が
毎回一緒について来てくれて、
準備や片付けを手伝ってくれたりしていました。


懐かしい。





書道家になるとは想像もしていませんでしたが
そのときに皆さんの笑顔から
書道を伝える魅力を知ったのかもしれません。




【Kakizome in Hohoemi】
Have you ever tried Kakizome before?

In Japan, the first calligraphy piece we draw in the beginning of the year is called the "Kakizome".
I have been teaching calligraphy to the elderly at the day service center for about 10 years now.

Everytime I teach that class, I feel so happy.
I can see that the elderly students really enjoy doing the calligraphy, and that's what teaching is all about, making people happy.


書道家さおり
Calligrapher Saori



ホームページのバナー