「横書き」がもっとも難しい!! | 書道家さおりの些細な日常ブログ

書道家さおりの些細な日常ブログ

さおり書道会代表 書道家さおりの些細な日常ブログです。
よろしければ、読んでいただけたら嬉しいです^^

横書きがもっとも難しい!!



こんにちは。あなたのクセ字、直します!!✏️

書道師範の書道家さおりですニコニコ



先日、LoveLifeプロデューサーの浅見紀好先生に
お渡ししました、こちらの作品。


今日は、生徒さんからもご希望の多い

横書きのキレイな書き方

についてお伝えします^^



日常生活では、横書きがほとんど。

そう考えてみると、縦書きって

本当に少ないですよね。



なので、横書きが当たり前だったり

書きやすいイメージがあるかと思いますが、

私は、横書きがもっとも難しい!!

と思います。


 

なぜなら、日本語は

縦に書くことでバランスがとれるように

つくられているから。



それでは、今からでもできるポイントを

お伝えします!!



それは、並びがズレないようにすること。


※だいたいでも大丈夫です。


具体的に

・【中心がそろっていること】を

一文字が書き終えるごとに、

手をとめて確認してください。


・ひらがなは小さめにして、

真ん中に書いてください。



比べてみます。

いかがでしょうか?✨





そうなんです。

決して「文字の美しさ」だけではなく、

こうした「ポイント」がコツなんです✨



「ゆっくりと」

「一文字書いたら、振り返る」



たくさん書かなくても大丈夫ですので、

まずはこの2つを意識することから

はじめてみてください^^
 


さりげなくキレイなお手紙が書ける女性にあなたもなれます(^-^)

ご一緒に目指しませんか?✨



★体験講座はこちらから
お教室のバナー


★書道家さおり 更新ホームページ
ホームページのバナー