

目的は…!!
「書道博物館」
いつもご熱心な生徒さんたちから、
「王羲之の書を見にいきましょう
」

とご提案をいただき、このツアーは始まりました!
書道の世界で最も有名な王羲之。
やはり、みなさん注目するポイントが素晴らしく、字の「始まり」や「終わり」の細かいところをしっかりと確認されていました。
書道博物館は、それぞれの作品にくわしい説明も書かれているので、初めての方にもぜひオススメです

最後のお土産コーナーでは、ポストカード選びに夢中な私とは裏腹に…
みなさんは、王羲之の法帖(書道の教科書)を購入されていました。。。
身が引き締まる思いです。。
そして、楽しみにしていましたお昼
は…

書道博物館といえば!お決まりの!
笹の雪さん(*^^*)✨
豆富料理で有名なお店です

なめらかな感触が絶品でした(^_^)
デザートのアイスまでも豆腐アイス✨
最後は、書道用品店で有名な新宿の
「キョ―和」さんでお買い物

どんな作品を書こうかなっ( *´艸)
私が提案しないといけないにも関わらず
生徒さんたちからこのような機会をいただき
本当に嬉しく思います。
ありがとうございました

書道家さおり