


栃木県秋山地区産米で作られた日本酒「あきやま」の完成会にお呼ばれしました^^
実は私「あきやま」の題字を書かせていただんです。
筆文字で「美しい秋山の樹木」と「流れる水」を表現しました

地元のみなさんと一緒に田植え、稲刈り、収穫。
みなさんの想いがたくさん詰まった日本酒「あきやま」

そんな大切な題字を書かせていただいたんですね。
大人しく座っていた私に…ぜひ❗️とお声かけいただき、ご挨拶させていただきました💦

関塚さん、平石さんをはじめとする、たくさんの地元の方々と関われましたこと、本当に感謝でいっぱいです(T ^ T)

みなさんの待ちに待った完成会、そして祝杯❗️

上品な香り、スッキリとした口当たりですが押し味があり、普段日本酒を飲まない私もハマりそうになってしまいました(^_^;)
有り難いことに、発売から3日で完売となったそうです(>_<)
皆さま来年の販売までお待ちください…m(_ _)m

書道家 さおり
http://shodosaori.com/