神仏が好きになった3年前から、ずっとツクヨミさんがいらっしゃる月山神社に行きたいと思ってました。
山頂にあり本格的な登山になるため
YouTubeで動画を見てはハードルが高めだと感じ、躊躇っていましたが
ついにその日がやって来ました!✨
山形県には修験道の神社仏閣が沢山あります。
中でも出羽三山神社と呼ばれる①湯殿山神社、②羽黒山神社、③月山神社が代表的な修験道の霊山です。
2年前は羽黒山神社、
去年は湯殿山神社に行けたので
ついに今年は月山神社にチャレンジ😄✨
月山神社は月山(標高1984m)山頂にあります。
山形県は雪深いため、月山神社は7月1日〜9月までしか開山していません。
(湯殿山神社も夏季のみです。)
前日になりましたが💦
登山靴とストックを購入しました!

普段登山をしないので金額を含めてかなり迷いましたが、スポーツ用品の店員さんもオススメの物にして大正解でした。足や身体への負担が減りました。
ストックは1本だけにしましたが、2本あった方が良いですね。
憧れのツクヨミさんに会えると、前日からウキウキして、遠足の前日?のような気持ちになっていました。
当日は早目に起きて、5時に出発しました。最近は朝方も明るいですね!
月山神社までのルートは細かいものも含めて10通り程あるそうです。
私は初登頂のため、ゴンドラを使用した最短ルートで参ります。


最短ルートは
月山スキー場(姥沢)駐車場に車を停めて
ゴンドラで13分揺られ、一気に山中へ!
そこから登山(1時間45分目安)になります。🏔
とにかく神仏が好きで
「ツクヨミさんに会いたい」一心で来ちゃいました🤭💞✨
〜続きます〜