トカゲは外敵に襲われると、自らしっぽを切り逃げていきます。
トカゲは自分で切る意思決定をするから、大きなケガにならずに再生できます。
一方で、敵から同じところを強制的に切断されると致命傷になることがあります。
常にしっぽが切れても大丈夫なわけではないのです。
つまり、ピンチで自ら思い切った決断をすると、多少傷ついても次のチャンスが訪れるが、意思決定できず
に、他者から奪われた場合は、致命的なダメージにつながるということです。
ピンチだけでなくチャンスの場合でも同じことが言えます。
新しいものを得るときには、何かを捨てなければならない場合があるからです。
幸せに成功するプロセスでは、自ら捨てる意思決定が必要なときもあるということでしょう。