【第1699回】



いつもは楽しいお喋りの場であるPTAの会合で、

誰かがこのような思考機能を働かし始めると、がぜんそれは

討論と演説の場となり、劣等な思考機能は感情に支えられて活動する。


そして、会員のひとは、何か自分でも気づかなかった新しい才能を

発揮したような快感と、けっして見せるべきでなかったみにくい面を

ひとにさらしたような不快感のまじった気持ちを味わいながら

帰途につくのである。



(p.52「ユング心理学入門」

 河合隼雄 培風館 1967年)



小学生以降の子を持つ親なら

PTAについて何かしらの

意見や感情を持つものですが、


僕はPTAという団体を

必要だとは思いません。


問題解決のための

シンプルな体制なら


あってしかるべきですが、


千差万別の親の「感情」が

いつでもその意義を

不鮮明にしているのです。


感情を満たす行為を

PTAに求めることで


子どもにとっても

親にとっても


問題解決の機能を

果たすどころか


問題を生み出しています。


その理由は

引用文にあります。





大抵問題を生み出すのは

外向的なタイプの人で


内向的な人は

活動を大ごとにしようとは

思わないものです。


外向的な人が陥る

心理状況として、


対人関係を重んじるあまり、


自分主体ではなく

相手主体の「客体」に


だんだんと疲労感を

募らせることがあります。


その疲労感を解消するために


それまで客体中心であった

自分の感情や価値を

つまらないものとして


破壊するような言動を

取るようになるのです。


その形式としては


「本来はこうあるべき」

とか

「なぜこうしないのか」


という自分の抑圧してきた

理想像を押し付ける形を

とります。





つまり、ある程度

外向型の人に支えられる

PTAという組織は


こうした他人の勝手な

理想像を押し付けられる


リスクを持っている

ということです。


それは決して

子どものための

問題解決ではなく、


個人の感情的葛藤を

晴らす場になっています。


会社組織ならある程度


成果を出すことが

目的として

はっきりしているので


是正される機会がありますが、


成果がなにかよくわからない

PTAでは、是正されることは

ほとんどなく、


大抵は親同士の

感情的対立に

他の親が巻き込まれ、


活動を押し付けられて

終了するだけです。





PTAをただ

批判するというより


人間にはこうした

感情の引き起こすリスクが

いつでも付きまとっている


ということが

言いたいのです。


特にPTAではそれが

是正されにくいと言えます。


感情の葛藤は

ストレートに

表現されることはなく、


いつでも

道徳や正義の姿を借りて

偽装します。


それでいながら

引用文にあるように

罪悪感も覚えるのですから


つき合っていられません。


昔のPTAは問題解決の

機能を持っていたようですが


物質的に豊かな現代では

それが適合しない


ということを一度

確認してほしいと

願うばかりです。


ご参考まで。