日 | 時刻 | 状態 |
---|---|---|
1 | 15時 | 新月 |
9 | 0時 | 上弦 |
15 | 18時 | 満月 |
23 | 7時 | 下弦 |
31 | 7時 | 新月 |
災害も巨大化している~戦争という名で人殺しをしている~日本も、いつまで平和が続けられるかわからない~
12月2日(月)カナダでの山火事が5月、コロンビア州とハワイ・マウイ島の山火事が8月でした~これからも山火事が続出すると思ってしまう~人類の生き方が嫌になった地球の警告かもしれない~
12月3日(火)「国の借金」
このことを気にする人はどのくらいおられるのでしょうか。子供の貧困も、気にする人はあまりおられないのが今の日本
石川県では、冬に向かい心を痛めておられる方がまだ多くおられる~「未曾有」この文字が多く目に入った東日本大地震。いつ、どこで又、この文字を見る日が来るかわからない~これからの20年、大地は大きな変化を好む時期に入ったと思っている~
12月5日(木)あって当たり前になってしまった、スマホやパソコン。5~6年もせずに、AIは今のスマホと同様、あって当たり前になることでしょう。
12月6日(金)地図を触っていると、地方の財政が気になったり、百貨店・デパートが減少しているのを感じたり、なり手が不足し始めた地方議会、こんなものにまで感心が広がる~八丈島から小笠原群島、南硫黄島へと続くこのライン、私はこの海底にはお宝があると思い込んでる~
3時44分頃 カリフォルニア州北部沿岸M7.3これからの日本は問題が山積み~
特に少子高齢化。人口減少は気になりますが、一部地域への人口集中が要因なのか、これから住人不在で放置された空き家やマンションがもっと増えることと思う~大地震だけが大災害ではなく、多発する大洪水も大災害~どこが安全かはわからない~
地球さんはリニア新幹線を嫌いなのでは思う~
自然界には存在しない振動が蓄積すると、山崩れ、土砂崩れ、そして静岡県といえば富士山、この富士山の大噴火が進む思いもしている~
日本の未来は明るいとは言えない~経済の先行きも心配~いつ又、未曾有の大災害が起きるかわからない~ウクライナの2025年、そしてパレスチナ問題。北朝鮮、台湾と、気掛かりなことだらけ~
有料サイト登録して~トランプ大統領4年前と何か違う気がする~もしかすると早い時期に、中国は連邦の国に近くなる気がする~ロシアも、ウクライナ戦争で人口減少に拍車をかけたとしか思えない~労働力だけに終わらず、税収も気に掛かり始めている気がする~きっと、経済にも深刻なことが起き始めている気がする~
12月11日(水)これからは今以上に、地滑りなどの土砂災害が、世界の多くの地域で発生することでしょう。この原因のトップが豪雨で、ダムの決壊も起きることでしょう。来年も「史上最高の暑さ」こんな言葉を聞くことになる~大規模火災、北極圏心配~
12月12日(木)国の括りで見るから難民が増加しているのであって、地球星の地球家族になれば戦争も起きにくいのにと思う~コロナ死が多かったアメリカは医療費が高かったのが理由かもしれない~日本で気になるのが認知症患者の増加~
12月13日(金)今日は神棚を清める行事の煤払いの日
今年は、初詣に出掛けた神社で、あの嫌な音「地震速報」が神社に鳴り響き、埼玉県の蕨市なのに揺れた~
12月14日(土)妻子のある人を好きになることもある~
でもね、恋心が芽生えるって、年齢も男も女も関係なく素晴らしいことだと思う~
北朝鮮が弾頭ミサイルを日本海に落として漁船を沈没させ、陸地に落下させたらどうなると思いますか。中国の台湾侵攻も起きないと言えないのが悲しい~
12月16日(月)「空気さん、空気さん、私の体に入って」と言って深呼吸をしてください。空気さんのパワーを体中に満たしています。「ガバジャラミタ」も忘れずに言っています
12月17日(火)血圧が上がりやすい人と言うのは、強いストレスを受けやすい人だとも言えるみたい~
13時09分 薩摩半島西方沖M5.2 深さ170キロ
12月18日(水)世界地図を見ていますと、インフレの危機は世界各国にある気がして来た~局地的にしろ、いつ我が国の物価が急激に上昇するかわからない~
12月19日(木)ノーベル賞も、もしかすると発信元がAIだったりして~脚本を書く前に、AIにヒットする脚本を教えてもらったりと、面白くない時代になりそう~
12月20日(金)最近の豪雨を見ていますと、激しい流れで岩石などが浸食され、ある日、太平洋側の流れが一転して、日本海側に流路を変えるかもしれない~
12月21日(土)冬至インディアンとは、自然ととても仲良く生活していた人達のことです。
12月22日(日)トランプ氏は、習近平氏をきっと話しても通じない人と思っている気がする~それ故に、米中貿易戦争は前回より激しくなるかもしれない~
12月23日(月)下弦の月南極って、風邪のウイルスがいないのですって。でも基地に飛行機がやって来ると風邪を引くそうです。
12月24日(火)イーロン・マスク氏は支援するとか言っておられますが、トランプ氏は違う気がする~
もしも、ゼレンスキー大統領を追い詰めるか、殺害するとどうなるのだろうか~
詐欺だけで終わらず、強盗殺人まで気にせずにやってしまう若者達がこの日本にいる~
刑務所がどんなところか、若者達に教えてあげて欲しい
来年も、自然界は私達に災害という警告を発信し続ける事でしょう。
12月27日(金)歴代天皇が継承する三種の神器のひとつ、「八咫(やた)の鏡」を模ったものとも言われているのですよ
12月28日(土)スイスの科学者のベーター・イーテン博士は、男性の体の構成要素をお金で換算すると約8億円で、女性は男性より遙かに高いコストを要すると言われました
12月29日(日)ご自分の名前を改めて一字一字に気を込めて書いてみられると、今生きている実感が得られ、来年に向けての気合いも入りますし、ご自分がこの世で「唯一無二の存在」であることにも気付ける~
12月30日(月)中国全土を手に入れた始皇帝ですが、旅の途中で発病して、そのまま50年の人生を終えた~
13時03分 太陽フレアX1.5
13時28分 太陽フレアX1.1
108の鐘の音には、旧年の災いを除く意味があると言われている~
竜の鳴き声は雷や嵐を呼び、天候など自然を支配する巨大な力を持つとされていました。このことから「竜巻」の語源にもなっています。
このように神獣や霊獣のような権力の象徴として扱われ、天候をも支配する巨大な力から、辰年は時代を動かす「変革(転機)」や「激動」の年と呼ばれています