
太陽の中心部南東側(左下)辺りまで進んで来た3697黒点群で、
昨夕、1日17時半(世界時1日8時半)にX1.4、
今日未明、2日3時半(世界時1日18時半)にX1.0と、
大規模フレアが2回発生しました。
SDO衛星AIA131による動画をそれぞれ掲載します。
2番目のX1.0では、直後にM7.3の中規模フレアが発生しています。
動画でも、X1.0の強い輝きの後に、
広い範囲で輝きが発生しています。
このフレアでは、CME(コロナ質量放出)も発生していて、
SOHO衛星LASCO C2、C3では、
左下にやや偏っていますが、
太陽全体を囲む様にガスが広がっています。
このため、太陽風の乱れは地球に到来しそうです。
到来まで2日くらいかかると考えると、
明後日、4日の午前くらいでしょうか。
どの程度の変化がやって来るか、注目して下さい。


