- 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
- すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
- 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。
- すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。
憲法が作られた時に権力者が暴走するという悲劇を繰り返さないよう、国を動かす権力は
全体に奉仕する公務員としての国会議員だけに与え、何かあればいつでもクビに出来る(選挙で落とせる)仕組みにした
政策を考えて政治家に読ませている官僚は公務員ではないよね?
「全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。」
大企業と製薬会社の奉仕ばかりして国民からは搾取しかしてないよね?
金で政治家を買収するシステムがオカシイよね?
不正選挙と言われているムサシを使うのを止めないのオカシイよね?
クビでしょ全員。
憲法改正をしようとする勢力は
下図のB憲法にしようとしています