世見
2023年12月22日(金曜日)
好き嫌い
イギリスの正式名称をご存知ですか?
「グレートプリテン及び北アイルランド連合王国」と言います。
「イングランド」「ウェーズ」「スコットランド」「北アイルランド」という四つの国が同じ君主を持つ連合王国です。
2022年の9月、エリザベス女王が旅立たれて、長男のチャールズ3世が新国王に即位をされましたが、未だエリザベス女王がどこかに笑顔でお暮らしのように思えて仕方がありません。
本名はエリザベス・アレクサンドラ・メアリー。今頃はご主人様のエディンバラ公爵フィリップ氏と、高い高い“あの世”という国で仲良くされておられることでしょう。
「王女様」になるということはどのようなことなのでしょうか。
気ままには暮らせないことでしょう。
それと、有名になると人の目も気になることでしょうね。
有名とは世間に広く名を知られることですが、悪名で名を残したくはありません。
ただ、最近、この有名で気になったのが、一度もご本人とお話もしたことがないのに「嫌い」という答を出す人が多いのには驚きます。
特に歌手の人だったり映画スターだったり、会ってもいないのに何処を評価して人は好き嫌いを決めているのでしょうか。
私にはこのことがわかりません。
人気商売というのは大変な職業ですね。
人の世故に様々な思い方や考え方がありますが、多くの人が望むのは安定した生活だと思います。
円安で物価が高騰した今年、激暑のおかげで野菜の値も最悪です。
来年も世界経済は油断が出来ません。
アメリカ大統領の行方も経済に大きく影響を与えます。
台湾侵攻も私達の気を揉むことになるでしょう。
イスラエル・ハマスの問題も、他国の動きやユダヤ人の胸の内を見極めないと読み取れない気もします。
このことも有料サイトの「世の中の動き」で書きたくなっています。