「目が覚めたとき、“8日間寝てた”って言われたんですけど、そのとき流れていたテレビを見て、ぞっとしました」


お笑い芸人のハチミツ二郎さんは、去年12月14日に新型コロナウイルスに感染していることが分かり、意識を失った状態が8日間続きました。



お世話になった看護師やリハビリの先生から「コロナの怖さを伝えてほしい」と託され、みずからの経験を公にしています。


「うがい、手洗い、マスクの着用を徹底して、外出もほとんどしなかった。今思えば、目や鼻に手を持っていく癖があるので、原因といえばそれくらいかなと思います」

感染発覚後に保健所に予測してもらった感染日と前後の3日間は、家から一歩も出ていなかった


症状が軽かったので普段通り過ごしていると、翌日の昼頃、40度近くまで急激に熱があがりました。

しかし、市販の解熱剤で熱は下がり、症状もほとんどなかったといいます。


酸素飽和度の正常値は96%以上とされ、厚生労働省の「診療の手引き」では、93%以下では酸素吸入が必要としています。

この日の夜の二郎さんの値は、88%まで下がっていました。

主治医に伝えると、「コロナと関係なくても、救急車で運ばれるレベルだ」と言われ、急いで救急隊を呼んだといいます。

ハチミツ二郎さん
体調はそこまで悪くなかったので、もし酸素飽和度を計っていなかったら、そのまま寝ていたかもしれません。よく『前日まで保健所とやり取りしていたけど、翌日連絡がなくなる』というケースを聞くじゃないですか。自分も、坂道を下るように体調が急変していたかもしれない。パルスオキシメーターが、運命を左右しました」


次に目が覚めたのは8日後

病院に運ばれたあとは、人工呼吸器を使うために全身麻酔を受け、そのまま意識を失いました。

次に目が覚めたのは8日後。

意識を失っていた8日間で体重は20キロ減り、手足の筋肉が落ちて立ち上がることすらできなくなっていました。

リハビリを続けながら回復するのを待ちましたが、体内のウイルスの量がなかなか基準まで減少せず、長い入院生活を余儀なくされました

↑↑
体内のウイルスの量はどうやって数えるのでしょう?
基準とは何匹なのでしょう?

どこの病院でウイルスの量を数えてくれるのでしょう?
どこの病院でオミクロン株かデルタ株なのかを調べてくれるのでしょう?
どうしてオミクロン株だけ細かく型を分けて次の株へ行かないのでしょう?

さて、問題です。
ハチミツ二郎さんの意識を失った理由は??

①コロナウイルス
②全身麻酔

 






「つい先日、体調が悪いので病院で超音波検査をしたそうです。そうしたら、肝硬変だと診断されたみたいで……。『このままだとガンになる危険があるからお酒は3杯までにしてください』と医者に注意されたそうです」

 

13年3月には自身のブログで病院に行ったことを報告。《精密検査ではありませんが やはり肝臓数値が悪く 休肝日必要と言われました》とつづっていた。また16年8月にも、肺炎のため緊急入院。関係者からも心配の声も上がっていた。

 

「数年前にも、体調を崩されたことがあったそうです。志村さんは『仕事に穴をあけるわけにはいかないから、酸素吸引気を持参して新幹線に乗ったんだ』と話していましたね。しかし。そんな状態でも飲みに行くのをやめることはなかったそうです」