世見
2023年8月26日(土曜日)
ご夫婦
「幸せ」とは、心の中に心配事がない時です。
平穏なる日々の嬉しいこと。
「なんか良いことないかなぁ」なぁんて思っている時は、意外と幸せな時なのですよ。
でも、「良いこと」ってどんなことを言うのでしょうか。
大切に思う人が健康なら、それ以上の幸せってないと私は思うのですが、人って欲が深くて幸せな日々でも、もっと幸せになりたいと思うみたい。
だからか、いろんなことを相手に求めてしまうし、今までやってみなかったことにチャレンジしたくなったりと日々の変化を探します。
私は多くのご相談をさせていただくようになってから、多くの学びをすることが出来ました。
ご夫婦って時が経つとラブラブだった頃を忘れている人の多いこと。
今この文章をお読みくださっている方は、今日一日でもいいからラブラブ時代の思いを再燃させてください。
今は相手の欠点しか見えない、そんな馬鹿なことってないですからね。
きっと心のどこかで「恋しい 愛しい」と思っていた頃のように、相手に接してほしいのが本音かもしれません。
でもね。相手も恋人時代とは変わっているかもしれませんが、ご自身も変わっていると思うのです。
相手が変わるのを待つよりも自分が変わる方が、願う道が続くのを覚えておいてくださいね。
今日は吉田の火祭りです。
北口本宮富士浅間神社と諏訪神社の両社による鎮火大祭が行われ、高さは何と3メートルの大松明や各家の松明に点火されます。
町中に火が燃え上がります。
8月のお祭りも終わりかなぁ、一週間も待たずして9月がやって来ます。
↑↑
世見はリアルタイムに書いています。
今日は自然界に生かされていることを喜びましょう。
だってね、空気さんも命を守ってくれているのですものね。
大好きな人の歌声を聞きながら、8月の終わりが近付いている今宵を楽しみましょう。
私は真田ナオキさんの歌声がご馳走です。
あなたも一度聞いてみてください。
今日も一日、あなたにとっていい日でありますように。