世見
2023年8月17日(木曜日)

王妃プ・アピ  

蜩(ひぐらし)の鳴き声が聞こえていませんか。
ひぐらしは初夏から鳴き始めますが、鳴き声がどこか秋が近付いているのを知らせてくれている気がします。
暦の上では立秋になってから明日で10日になります。
お盆が終わると夜の訪れも早く感じ、時には夕方になると涼しい風が吹き、夏が通り過ぎているのを感じたりもします。
お元気ですか。
月の初めには動画でご挨拶をさせて頂いていますが、ご覧いただいていますか。
↑↑
世見はリアルタイムに 書いています。

会員様向けの動画を始めて何年になるのかな。
今でもカメラを目の前にすると喉がカラカラになり、いつもドキドキしていますが、私を選んでくださり、会員にまでなってくださっているかと思うと「ありがたい」という気持ちでいっぱいになります。
いつも応援してくださって、私は本当に幸せ者です。
これからも、もっともっと頑張りたいと思います。
今日も4時に起きて「ガバジャラミタ」を繰り返し空に向かって唱えると申しますか、お話かけをしたと申しますか、とても心地良い時間を過ごしました。
あなたも4時に起きて「ガバジャラミタ」を空に向かって言ってみられると、心がスッキリしますよ。
私ね、この頃思うことがあって。今まで常識的に抱いていた古代文明史観が少し変化する気がしているのです。
各地で発見された古代文明に驚くべき新事実が隠されているとしたら、あなたはどんな思いになりますか。
例えば、今から約5000年前の古代シュメール文明の遺跡から発掘された王妃プ・アピ。
この王妃の顔、どう見ても古代人には見えません。
↑↑
世界最古の文明は縄文時代の文明です
数万年前の文明です


もしかするとあの時代、現代女性に似た女性がいた気がします。
頭髪用のかつら、それに化粧法。アクセサリーだって今あってもおかしくありません。
王妃プ・アピとは一体どんな女性だったのでしょうね。
約5000年前の眠りから覚めた気分はいかがだったのでしょうか。
もしかするとAIがヒントをくれるかもしれません