世見
2023年6月15日(木曜日)
タイムトラベル
今日は木曜日です。
あなたは今日一日をどのようにお過ごしですか?
お仕事? それとも何かなぁ、今日一日があなたにとっていい一日でありますようにと、空を見ながらお願いしました。
私達は4次元の時空に生きていると言われても、SFによく登場する世界にしか思えません。
「次元」「時空」とは‥‥。
4次元時空に住むという私達ですが、不思議な現象が起きていると言われても、普通に生活していると全くわかりません。
こんな話を教えてくださったのは“不思議な世界の方”です。
↑↑
内容が無いよう~
宇宙旅行をした人は、地球の人に比べて長生き出来ると言います。
「まさか」とは思うのですが、時空の公式で説明出来るそうです。
私には意味はわかりませんが、もしかするとAIが答えてくれるかもしれません。
でもね、時間って一体何でしょうか。
時間というのは過去から未来へと一方向だけに進むもので、逆行することはありません。
もしもそれが出来たら、タイムマシンが完成したことになります。
それと、誰も時間を止められません。
でも、私達は面白い不可思議なものを手に入れています。
楽しい時というのは時の流れが速く感じられますし、逆につまらない思いの時には時間の経つのが遅いこと。
私達はこうした時間の中で、前だけを見て生きています。
時間を自由に操ることが出来たならば、いつでも人生をやり直せますが、頑張った後の喜びは味わえませんし、トキメキも消滅する気がいたします。
タイムトラベルは人類の夢かもしれませんが、時間を気持ち一つで長引かせことは今も出来ています。
出来るかもしれません。そうです、つまらない思いの時に‥‥。
この思いを生かすことが出来たなら、時の動きをコントロール出来るかもしれません。アインシュタインの「相対性理論」からすると、タイムトラベルは理論的には可能なのかもしれません。
映画『バック・トゥー・ザ・フューチャー』を思い出しました。