世見
2023年4月7日(金曜日)


特別な日  

今日という日は今日しかありません。
私達人間に与えられた平等なことと言えば、一日24時間という時間と自然界です。
今日という日をどのような思いで生きるか、を考えてみられたことはありますか?
人生に於いて思い出に残る日と言えば、入学式や結婚式、それと悲しい死の別れのお葬式か、個人的な特別な日しか思い付きません。
でもね、私達って毎日が特別な日なのですよ。
ただ心に残る出来事がなく、時が過ぎるものだから、心に思いが残らないだけなのです。
だからね、とても良い一日を過ごしているということにもなるのですよ。
平凡な日々ということは、とてもありがたいことなのです。
○○月○○日の出来事を直ぐに思い出せるとしたらそれは特別な日で、○○年○○月○○日と過去の日を言われても思い出せないと言うことは、その日は平和な一日を過ごしたことになりますからね。
ご自分の今までを振り返ってみますと、ご自分の生き方が見えて来たりします。ご自分でランダムに、○○年○○月○○日の自分を思い出してみられると、思い出せない人の方が多いことでしょう。
直ぐに思い出せないということは、その日は平穏で無事に過ごせた日であることがわかります。先ずはご自分に「よくやった」と言ってあげてください。
人は後から考えると、大したことで思い悩んでいなかったことに気付きます。
それってね、思い悩んだ日というのは、本当は特別な日なのだけど、時が経ちその日の月日さえも思い出せないのであれば、重大な悩み事ではなかったということを気付けるはずです。
私達は今を生きている生物です。
過去の出来事に捕らわれると過去に生きていることになり、今を生きることって難しくなります。
今日からはどうか今を生きてください。
過去は過去。
今日は2023年の4月7日の金曜日です。
今日一日、笑顔全開で過ごしましょうよ。
では又明日。

↑↑
世見はリアルタイムに書いている証拠ですね

なぜ、これが災害などが起きた時にだけ
「10日前に書いている!地震が心配!」
と後から書いたりするのでしょう?
それは無しですよ。。(´д`)