世見
2023年3月7日(火)


世界経済  

「弥生3月いい気分」とは言っても、花粉症には閉口しています。いつの頃から花粉症に泣かされるようになったのでしょうか。
「お鼻ムズムズ、クシュ クシュ」、暫くは花粉症と共に暮らす日々が続きそうです。
今年の9月で「リーマン・ショック」から15年になります。
新型コロナウイルスの大流行に遭い、実体経済も世界中で急速に悪化しましたが、これに輪を掛けて経済に影響を与えたのが、ロシアが仕掛けた戦争でした。
↑↑
まだ言ってますね。。(´Д`)
ロシアが仕掛けた戦争ではないですよ、お婆さん。。
欧米側が仕掛けた戦争ですよ。。
嘘を垂れ流すのをやめたらどうですか?

世界経済に於いて、経済成長率がマイナスになる日が急ぎ足になった気がし始めています。
↑↑
気がする~、感じる~、かもしれない~

私は株価のことはわかりません。でも、あのリーマン・ショックの時の株価の下落ほどは感じませんが、気になり始めました。
↑↑
これも、毎年書いていますからね!!
起きるまで書き続ける!!


銀行が破綻する時と言うのはどんな時なのでしょう。
大地震が大都市に起きても銀行って破綻しますが、世界の貿易額が減少すると世界経済は落ち込むのでしょうか。
今度、世界同時不況が起きたら、日本も大変な目に遭います。
↑↑
当たり前のことを書いているだけ!!
日本だけ被害ごないなんて、小学生でもわかるでしょ!!


今まさに、物価は上昇して家計に打撃を与えているのに、完全失業率が最悪になって生活困窮者が増えたりしたら大変です。
↑↑
労働者が足りないと外国人をたくさん入れていってることも説明して!!
まあ、足りないのではなくて補助金目当てですけど!!


トンガで起きた海底火山の大噴火よりもっと巨大な噴火が起き、大津波や火山灰の影響で作物が大被害にあったりすれば、食糧難が襲い、金融危機に進むかもしれません。
かもしれない~、起きないかもしれない~、可能性はあるから書いておく~、手当たり次第に書いておく~


6月頃から9月の初頭までは、次なる動きに向かって、大きな波が来る前夜祭のようにも思えて来ます。
↑↑
10月前にほ
毎年、書いていますからね!!!
いい加減、読んでたら飽きるでしょ!?
同じ内容ばっかり毎年、書いていますからね!


中国はこれからも強気で様々なことを実行していくことでしょうが、この国も経済の綻びが日増しに大きくなっていくのを感じます。
↑↑
感じる~って予知能力者風に書いていますけど
ただのニュース感想文!!

世界一の人口大国の座をインドに譲りましたが、日本の約11倍もの人が暮らす国です。軍事支出アップも気になりますが、兵力200万人には驚きです。