世見
2023年2月20日(月)

日本の財政は  

日本の財政を見る限り、日本の未来はとても暗い。昨年の6月時点で、国の借金の合計額は1255兆1932億円もあり、国民一人あたりに換算すると1000万円を超えます。
↑↑
なんで国民一人あたりに換算するの??
相変わらずの無知のテレビに洗脳された自称予知能力者が嘘を書いています。
騙されないで下さい。

国の借金ではありません。

政府の借金です。
国民の借金ではありません。
不安を煽るのが好きですね
不安を煽って消費税増税に持っていきたい財務省。

お札には「日本銀行券」と書かれています。
それは、「日本銀行」という日本の中央銀行が作り出したもの。
その日本銀行の株主は、55%が日本国政府、日本政府の事実上の「子会社」。
日本円を作っているのが日本政府。
自分で「作ることのできる日本円」を「返せなくなる」なんてことはありえない。

財政破綻はありえない。

自国通貨建て国債しか発行していない日本

自国通貨建て国債など、中央銀行が準備預金(日本なら日銀当座預金)を発行し、買い取れば償還・利払い不要になる。

財政破綻はありえない。

過去に財政破綻したロシアは、ドル建ての負債。
アルゼンチンもドル建ての負債。ギリシャはユーロ建ての負債なので財政破綻した。

財政破綻しても国は無くならない。
日本は日銀から政府が借りた金。
日銀は政府の子会社。

もう一度、書きます。

財政破綻はありえない。




過去の発行分の国債の利息と返済も予算に含まれています。
税収より借金依存しているのが日本です。
理想といえば、過去の借金を含め税収等で賄えられたらいいのですが‥‥。
昨年の講演会の時のことです。
お話をさせていただいている最中に、どこからか「デノミ」という声が聞こえて、会場にお越しの皆様に「今デノミが聞こえた」と申しましたが、どのようになっていくのやらとても心配です。
↑↑
聞こえたから何?(笑)

「デノミ」 という単語を言っただけで、予知能力だと?
「デノミ」と言っただけで、凄いとでも??
2024年に発行される新札と旧札交換時には「デノミネーション」、つまり1万円が千円とするような通貨単位の変更を行う可能性があるという話しがあります。
可能性の話しです。

事実15年先まで見える予知能力者さん
未来に起きたことを書いてもらえませんか??
いつも可能性を手当たり次第に書く手法。
下手な鉄砲でも数撃てばいつかは当たる作戦。
莫大な数のハズレ世見があることを忘れてはいけません。。(´Д`)



国の歳入・歳出の推移を見る限りでは、1980年代はまだよかったのに、この40年で大変なことになってしまっています。
1980年代と言えば、総理大臣は鈴木善幸、中曽根康弘、竹下登、宇野宗佑、海部俊樹の5名です。
中曽根総理大臣が誕生した年に、参議院全国選挙に比例代表制を導入しています。
日本の現有政党の変遷をみると、日本共産党の歴史が一番古く、1922年7月がスタートだったみたいです。
自由民主党は1955年11月でした。
ただ、今日までに新しく出来ては消えていった政党の数の多いこと。
1989年1月8日の改元から約30年間続いた「平成」は、あなたも歩まれてこられたお一人だと思います。
何故、これほどまでに財政が悪化したのでしょうか。
1995年頃に比べて倍近くなったのが2002年頃です。
この頃の総理大臣は小泉純一郎氏で、平成が失ったものは大き過ぎます。
令和に元号が代り、新型コロナウイルスが私達の心を玩び、日本人は益々貧乏くさくなった気さえいたします。
1980年代の日本、狂乱と言いたくなるバブル経済のような時代はもうやって来ることはないと思いますが、今一度日本の未来を考えて欲しいと思います。

↑↑
どう考えろと?
予知能力者ですよね??
不思議な世界の方々は地球を救う役目を松原照子に与えるために出てきてるのでしょ?

「デノミ」って松原照子に教えただけで地球を救えるの?
日本国民すら救えないのに、何が地球を救う役目ですか。。。(´Д`)
嘘つきには呆れます