世見
2023年1月26日(木)


北朝鮮のミサイル  

年々、一年がアッという間に過ぎていくのを感じます。
年のせいかと思って見たら、日々の過ごし方が慣れ過ぎて、暇の潰し方がわかったからのようにも思います。
それとね、初めて訪れる場所は、目的地に着くまでが長く感じるのに、同じ時間をかけたのに、見慣れた目的地だと時の経つのが短く感じます。
どうもこの感覚と一年が早く感じるのと、どこか似ていると私は思ったりもします。
今年も気が付くと26日になっていました。
↑↑
どう考えたって
世見はリアルタイムに書いています(^^;)


願わくは、国難クラスの大災害だけは堪忍して欲しいと思うばかりです。
国難とまで行かないまでも、日本は問題が山積みです。
日韓関係も、韓国の人々の間には親日や知日を嫌う人もおられるようで、韓流ドラマもそうですが、韓国を訪れるのが好きな私はとても寂しくなります。
北朝鮮の金正恩委員長が、トランプ前大統領との米朝首脳会談の時に見せてくれたあの笑顔が今でも思い出されるのですが、お正月早々ミサイルを発射する金正恩委員長は、どのような顔をしているのでしょうか。




北朝鮮のミサイル発射を、まるでアメリカに対してのメッセージのように感じるのは私だけなのでしょうか。
↑↑
ニュースの解説者がそう言っていますよね。
そのまんま。(´д`)

人間のような知性を持つAIの完成は未だ先かもしれませんが、一歩ずつですが間違いなく近付きつつあるのを感じます。
↑↑
感じるのも何も
テレビ見たまんまの情報ですよね(´д`)


ある日AIが金正恩委員長の根底にある思いを察知して、アメリカ本土へのミサイル発射を命じる、なんてことになったら、世界は第三次世界大戦に突入して、北朝鮮が原爆を使用する前に、この地球上から北朝鮮という国名が姿を消すことでしょう。
でも我が国は、北朝鮮から無差別に発射されるミサイルで、大打撃を被ることでしょう。
私達が出来ること、というのがあれば、知りたくなります。
↑↑
不思議な世界の方々は何してるの??
地球を救う役目を松原照子氏に与える為に出てきてるのですよね??

ね??

歴史のネット情報を教えに来てるだけ??
不思議です。。