11/3~11/11までに大きな災害(地震、噴火)

大きな事件が起きる(起こされる)可能性


11/8 アメリカ中間選挙



皆既月食・天王星食(2022年11月)


11月8日の夜、皆既月食が起こります。この月食は、日本全国で観察することができます。

月は、18時9分から欠け始め、19時16分に皆既食となります。皆既となった月は、「赤銅色(しゃくどういろ)」と呼ばれる、赤黒い色に見えます。皆既食は86分間続いて20時42分に終わり、その後は徐々に月は地球の影から抜けて、21時49分に部分食が終わります。この進行は、どこで見ても同じです。

赤銅色の月の陰に隠れる青い惑星

月食の最中に、小笠原諸島を除く日本のほとんどの場所で月が天王星を隠す「天王星食」が起こります。天王星は約6等級で、薄い青色に見えます。非常に条件の良い空でも肉眼で見える限界の明るさですから、双眼鏡や望遠鏡などを使って探してみるとよいでしょう。