世見
2022年7月22日(金)
不思議な世界の方々
私はスマホを持っていないので、気になることをすぐに調べることが出来ません。
↑↑
数年前にガラスマホに変えたと言っていました
ガラケーとスマホの機能を持ったものです
ガラケーでも調べれますしね
メールも出来ないのでメールの便利さもわかりませんが、特別困ることはありません。
↑↑
松原照子氏とメール友達という方がいましたね。。
ただ、電車に乗ったりすると、殆どの人がスマホを見ているのを眺めるだけで、少し羨ましくなることがあります。
だってね、みんな目的地に着くまで暇を潰せているのですものね。
でもね、いったい何を見ているのだろうかと興味も湧いて来る一方で、スマホばかり見ていると考える力が低下するのでは、と心配になって来ます。
あなたは一日の内でどれくらいスマホを見ておられますか?
もしも、勘働き向上を願っているのなら、スマホやパソコン熱中型人間にはならないでくださいね。
私が“不思議な世界の方々”とこの歳までご縁を持てているのは、もしかすると、いつも自分と向き合う日々を送っているからかもしれません。
そりゃね、好きな絵を描いたり、編物をしたり、クラシックや真田ナオキさんの歌を聴いたりして時を過ごすことはありますが、自分の存在を忘れたことはあまりありません。
こうして原稿を書いている時は勿論、自分の心の中の思いと申しますか、誰に話すでもなく心の中で語っている言葉を書いているのですが、ある瞬間無心になる時がやって来ると、私が知りたかったことや疑問を持ったことを教える為か、ただ私に会いたいからなのか、不思議な世界の方がお越しになられます。
お越しになったからといって、特別な現象は起きません。
ごく自然に目の前におられるのです。
今はもしかすると、こうして原稿を書く時が、私にとって邪推もなく無垢な心の時だから、お越しになりやすいのかもしれません。
不思議な世界の方々は、朝は朝なりに 昼は昼なりに 特別変わりなくお越しになりますが、夜は私の過ごし方もあってか、お越しになることはありません。