

発生時刻 | 2022年01月22日 01時08分頃 |
---|
震源地 | 日向灘 |
---|
最大震度 | 震度5強 |
---|
位置 | 緯度 | 北緯 32.7度 |
---|
経度 | 東経 132.1度 |
---|
震源 | マグニチュード | M6.4 |
---|
深さ | 約40km |
---|
1月22日(土) 1時8分
日向灘M6.4 深さ40キロ 震度5強
20日14時半(世界時20日5時半)に、
太陽の北西の端(右上)に近い2929黒点群で、
M5.5の中規模フレアが発生。
発生日 | JST | 検出 |
1/21 | --- | --- |
1/20 | 14:39 | M5.5 |
1/19 | 04:46 | C5.7 |
| 02:02 | M1.5
|
約88年周期で大地震が起こると推定されている南海トラフでは、この73年間大地震が発生していないことから、M8-9級の地震が70-80%の高確率で発生する、とされています。
南海トラフ
【駿河湾から遠州灘、熊野灘、紀伊半島の南側の海域及び土佐湾を経て日向灘沖まで】
M8-9級
70-80%