松原照子世見
2021年7月19日(月)


人生の時間  

ご自分の“今後の人生の時間”を計算されたことってありますか。
私ね。計算をしてから随分と生き方が変わりました。
私の年齢は 74歳、後3ヵ月すると75歳になります。
平均寿命が86歳だとしたら、私に残された時間は後11年と3ヵ月。
一度ご自分の生きている時を数えてみてください。
きっと1時間がとても大切なのがわかります。
↑↑
本当に毎日、毎日大切に生きなければいけないなと思います。

最近では今まで以上に、ご相談者の方と過ごす1時間を凄く大事な時間に思ってお会いしています。

↑↑
変わられたのでしょうか?

安くないお金を払って時間を割いて、相談にいく人の気持ちがわかるでしょうか…

本気で悩んで苦しんで助けを求めて相談に行く人が多いと思います

本気で向き合ってあげて下さい

お金儲けの事だけで、流れ作業のように対応するのは止めて下さい

私には、何も能力なく自分の経験、考えを一方的に話すだけに感じる~気がした~

人生というのは、人それぞれ考え方や行動は自由でも、自分の人生の時の刻みをしっかりと受け止めるかどうかで生きるパワーも変わります。
肉体的には年月を重ねた証拠は残りますが、心はいつまでも若々しくおれますからね。
↑↑
魂は無限、肉体は有限

有と無で一つ
有無 ウム 生む 産む 




若い頃には気付かなかったことが、年を重ねると気付くことも増えたりもします。
あの時、今の考え方が出来ていたら、きっと今は違っていたことでしょう。
↑↑
みんなそう思っています…
不思議な能力でもなんでもありません…


だからね。
人生って不思議なのです。
↑↑
だからね…?不思議???

だからね。
生きていられるのです。
↑↑
だからね…?生きていられる…??
どういうことでしょう…(´Д`)


私がこれからの人生に於いて望むことは、こうして毎日原稿を書き、お読みくださる皆々様にいつまでも仲良しでいてもらえることです。
↑↑
東日本大震災復興の為にと有料にしたブログの意味は?
仲良くしたい…?
お金で繋がっているだけだと感じます
人生相談にもお金をとるなんて友達と言いませんからね…



80歳になって書く文章は、今とはどのように違うのでしょうね。
90歳になって書く文章は‥‥。
今からとても楽しみです。
この夢が叶うためにも、健康一番。

↑↑
健康が一番です

楽しみ、希望を持つことが長生きの秘訣かもしれませんね

病は気から…

生きる気力が大事




そうして日々の時の流れを心身に感じながら、私とこうして時を過ごしてくださるあなた様に「ありがとうございます」を申し上げ、お読みくださる方々のお心がパッと明るくなることを心から願います。