松原照子世見
2021年5月10日(月)


防災意識を  

時は人知らずに移り変わっています。
桜の花も散り、葉桜に変身しています。
アジサイの花が咲き乱れるのもすぐそこですね。
コロナ禍は日本に於いても生活環境にも影響を及ぼし、生活をするのにも大変な思いをしている人が多くおられます。
いつまでこの状態が続くのか、心を痛めておられる方も多いと思います。
それと地震。
今年に入りよく揺れています。
これからの30年の間に大きな揺れを感じる地域もあるとか。この地震については心配が尽きません。
↑↑
あっちも心配~
こっちも心配~



茨城県などでは30年以内に大きな地震が80%の確率で起きる、とこの間発表されました。
30年という月日は随分とある気もしますが、アッという間でもあります。
日頃から防災意識を高め、「備えあれば‥‥」を忘れずにいたいものです。
又、発表された地震予測を信じて恐がり過ぎていても、いざ本番の時にパワー不足になってしまいます。
↑↑
心配ばかりしない~
怖がり過ぎない~
でも、私はあっちも心配~
こっちも心配~


いざ地震が起きると、私達は俊敏な行動って中々とれません。
私なんかは早く揺れが治まることしか願えません。揺れる場所にもよりますが、「気合だけは入れる」と心に決めています。
↑↑
気合いだ~!
気合いだ~!


勿論、「今生きている」と言って気合を入れます。
経済も、このコロナ禍でかなり冷え込んだ会社やお店も多いことでしょう。
夏の終わり頃には気を付けた方がいいのではと思っています。

↑↑
何を?


いえ、もしかすると、もう少し早く動きがあるかもしれません。
↑↑
もしかすると~
かもしれない~
違うかもしれない~


このコロナ禍でよく持ちこたえているなぁと世界経済を見ているのですが、どなたがコントロールしているのか、不思議です。
↑↑
不思議な世界の方々は何をしているのでしょう?
過去の歴史説明しか出来ないのですね…(´Д`)
Google検索と教科書で十分です…


株にしても、今の動きが不思議です。
どうか油断なさりませんように願います。

↑↑
不思議~、心配~
よくわからないけど~

ただの素人の感想文ですよね…

株など止めた方がいいですよ

全てはコントロールされていますから…

お金の価値がなくなる日は近い気がする~
かもしれない~