松原照子世見
2021年3月11日(木)
大地震
私も、地面が揺れるなぁんてとても嫌です。
もしも揺れる時間がわかっていたら、私達はどのように備えるのでしょうか。
地震というのはいつ揺れるのかわからないから始末に困ります。
↑↑
起きる前には予知出来ませんが、起きた後には全ての地震を予知していた事になっている予知能力者さんです…(´Д`)
「富士山は例年より雪が少ない」と言われると心配になったりもします。
富士山の地熱が高まっているからかもしれない、と心配になったりもします。
心配しても仕方がないのはわかっていても気になるのが自然災害です。
↑↑
「あれも心配、これも心配」
起きるまで毎月、書き続ける手法です。
富士山噴火も30年以上前から
「噴火心配」
と言い続けていますからね…
巨大地震を体験している私達ですが、未曽有の大災害をどれだけ“学び”と出来ているのでしょうか。
いざという時、身を守る方法はないのでしょうか。
このコロナ禍での大地震だけは勘弁して欲しいと、心底願わずにはおれません。
今のところ神様が私の願いを聞いてくださり、大地震は起こさないようにしてくださっていると信じています。
↑↑
え?
松原照子の願いで大地震が起きていないの??
神様は松原照子のなんなのでしょう?
人<神<松原照子?
でも油断は大敵です。
東日本大震災の時、東京新宿の高層ビルは大きくしなるように揺れたと言います。
次も大きく揺れると、ビルから人が飛び出してしまうくらいの揺れが起きる。
そんな思いもいたします。
↑↑
まさか…予知のつもり??
高層ビルではグラッと来たらすぐに窓から離れ、大きく重いオフィス機器のない方向に移動することだそうです。
東日本大震災では、ユラユラと13分以上も揺れたと言いますから恐ろしいことです。
エレベーターに乗っている時、電車に乗っている時、家にいる時は‥‥。
地震はこちらの状況に合わせてはくれません。
地震が起きると私は「自分は生きている」と心に気合を入れます。
慌てたって身は守れません。
先ずは「備えあれば」から始めてみませんか。
↑↑
気合い??
いつも書いている内容は同じ
地震が起きれば…
「世見に地震の事を書いていた!心配していた!」
これで予知した事になるのですから…
呆れます…