松原照子世見
2021年1月28日(木)

ユダヤの呪文、護符  


旧約聖書には、ユダヤ人の兵士達も呪文を書いた護符を身に付けていたとありますが、ユダヤでは禁止だった~

ヘブライ語で「アミュレット」と呼んで身に付けていた~


ユダヤの文句に「アブラ カタブラ」
この文字には魔術の力が秘められていると言われている~

この「アブラ カタブラ」という言葉は神秘思想の本『ゾハール』の中に書かれている~
『ゾハール』
気にせずに書いている内に出て来た~

東北地方に行くとね、どの農家もたくさんのお守りを家の入口や神棚の脇や台所に貼り付けているようですが、これって古代ユダヤ人達が行ったアミュレット使用と同じなのですって。
あれ、又、アミュレットと書けちゃいました(笑)。

↑↑
勝手に書ける能力、凄いでしょ~!

ユダヤのどの家庭の入口にも「メズサ」と呼ぶお守り札が貼られていて、これが魔除けなのです。
「メズサ」も勝手に書けちゃいました。

↑↑
自動書記やで~!凄いでしょ~!


ゾハール、アミュレット、メズサという言葉が正しいかどうかはわかりませんが、不思議な世界の方々が私に書かせたと思っていますので、正しいと思っています。

↑↑
不思議な世界の方々、凄いやろ~!

え?
みんなの前に出てきていないの?

普通な事でしょ?

みなさんも見えているでしょ?