世見
2020年10月31日(土)

世界の犯罪件数  

早い早い、気が付くと今日で10月も終わりです。

↑↑
世見はいつ書いているのでしょうね…

山々は秋色に染まり、私達に秋の良さを見せてくれています。
お元気ですか?
私は勿論元気ハツラツ、若さ爆発です(笑)。
秋ですよ~。
旅に出掛けてくださいね。と申し上げたいのですが、コロナ禍でお出掛けするのも考えちゃいますよね。
今宵は満月。秋の夜空を眺めるのも風情があっていいと思いますよ。
お話はコロッと変わって「刑務所」。
刑務所の収容人数が最も多いのは、何処の国だと思いますか?
アメリカなのです。
その数は200万人以上にものぼります。
しかも増加傾向にあるようです。
二位は南アフリカ、三位がメキシコ、四位がポーランド、五位がイギリスです。
但しね、人口比での刑務所収容者数でいうと、旧ソ連のベラルーシが一位なのですって! 
↑↑
へぇ!
ゴーンさんが逃げた所かな…?

10万人中516人にもなるというのですから、犯罪件数が多かったのでしょう。
ちなみに中国ですが、正式公表がされていないようで、最新の数値がわからないからかもしれませんが、多くの民主化活動家が投獄されている事情を考えますと、実はかなりの数値になるように思ったりもします。
↑↑
香港で民主活動家が逮捕され…
亡命しようとしても逮捕され…
反対出来ない、逃げれないとは
可哀想だと思いました…


日本に於いても殺人事件が多くなった気がするのですが、最近は、以前のようにニュースでの取り上げ方が短くなった気がします。
殺人事件発生件数の多い国は、主に中南米とアフリカに集中しています。
貧富の差も原因のひとつですが、治安も悪く、過去の内戦や紛争の後に大量に出回った銃器が犯罪に使われている一面もあるようです。
「平和」この文字が“ごく自然のことである”と解釈される日が来るといいのですが、中々「平和」な日々の様子が世界中から聞こえては来ません。

↑↑
全ての人が助け合って生きれる世の中になることを願います…

人は獣にあらず。人は神にあらず。
人が人であるために、今一度、考えるのだ。
人とは何かを、何をするべきかを。
賢くなり過ぎた人間は、この世の全てを管理し支配しようとする。
まるで神であるかのように。
大きな力を手に入れた人間は、弱者を喰らいどんな残酷な行いもいとわない。
まるで獣であるかのように…。
進歩し過ぎた人は、人であることを、いつの間にか忘れてしまったんだ。
俺は世界の人々に考えさせたかった。
人はどうあるべきか、人が人であるための真実の姿を…

人は変われるさ。新しい世界はきっと作れる。

 大丈夫俺が作るからさ、レックスが望んだ世界を…。 

みんな一生懸命ひかりに向かって羽ばたいていたはずなのに、いつの間にか小さなボタンの欠け違いが大きなシワとなって人の心に影を落として行った。

でも俺は信じてる。
レックスが望んだ世界はきっとあの空のむこうにあるはずだって……