
数ヶ月前からPCR検査数を増やすべきと訴えていた岡田晴恵教授
PCR検査反対派からネット上で叩かれ続けている方です…
岡田教授
「渋谷先生、ひとつお聞きしたい事があるのですが、宜しいでしょうか?」
WHO事務局長上級顧問
渋谷教授
「はい、どうぞ」
岡田教授
「渋谷先生はWHOの上級顧問で、日本人としとはトップクラスの専門家だと思われるのですけども、日本がここまで検査が遅れて、そして、このような状態になる前に、もしよろしければ、もっと早くにこういう提言をしていただければ、私は嬉しかったなぁと思うところがありまして…あの…そこの点はいかがでございましょうか?」
WHO事務局長上級顧問
渋谷教授
「あ、あの…私はWHOの職員ではない…事務局長の…」
岡田教授
「はい、上級顧問、はい。」
WHO事務局長上級顧問
渋谷教授
「上級顧問なんです…ですからWHOという立場よりは、そうした立場なんですけども…そもそも日本には先生のような方とか色んな専門家の優秀な方がいらっしゃいますので、僕の出る幕ではないとまず思ってたのですけど…、それから、イギリスの方で実際に急激に変わって、突然ロックダウンがあって、これだけ犠牲者が出るのを見ているとこのウイルスの怖さをヒシヒシと感じたんですね、ですから、3月末に日本で感染爆発初期に入った段階で、本当になんとかして欲しいなという思いが本当に凄く強かったので、まぁ…ちょっと、そういう意見を述べたという事ですね、、」
羽鳥慎一アナ
「どうですか?大丈夫ですか?」
岡田教授
「もっと早くに言っていただけたらなぁと思っております」
WHO事務局長上級顧問
渋谷教授
「…………。」
38度以上の発熱、味覚症状があっても肺炎が確認出来ないとPCR検査をしてもらえなかった陽性者の方…
いつまでこの状況を続けるのでしょうか…
「国民全員に検査を」
の所だけを切り取って批判する方もいるかもしれませんが、極端な言い方をしたらって感じでしょう…
全員は無理ですからね…
とりあえず…
本番の秋冬までに体制を整えて備えるべきです