大分県は3日、同県別府市の会社員40代男性の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。男性は、3月27日に感染が判明した自営業40代男性=大分市=の濃厚接触者の同僚で、県はこの濃厚接触者から感染したとみている。ただ濃厚接触者はこれまで症状がなく、PCR検査でも陰性が確認されており、県は「陰性が確認された無症状の人からも感染するリスクがある症例だ」と指摘する。



 県によると、男性は3月28日に39度の発熱。同30日に病院で肺炎と診断されたが、PCR検査では陰性を確認。その後症状が改善せず、今月3日に再度検査を受けて陽性だった。県内の感染者は計31人となった。

 濃厚接触者は、3月に感染が確認された大分市の40代男性と3月10~14日にフィリピンへ行っていた。帰国後症状はなく、3月28日にはPCR検査で陰性が確認された。職場ではマスクをつけておらず、別府市の男性は職場で感染した疑いがあるという。

 県はこの濃厚接触者について4日に再度PCR検査を行うほか、ほかの同僚らとの接触度合いも調べる。
↑↑
濃厚接触者をすぐに検査する迅速さはいいのですが、
すぐに検査してもウイルス量が少なくて、反応しない事があると思っていました…

全国でこのようなパターンが沢山あると感じます…

一緒に旅行していた方などで、陰性の方が多くおられますが…
2週間の隔離生活はするべきだと思いますが…

そして2週間後にPCR検査。

中国のように徹底して対策してほしいですね…

迅速に検査出来る検査キットは
いつになったら使用可能になるのでしょうか…

濃厚接触者でも症状ないからとPCR検査をしていない方々も多くいます…
陽性反応出たが無症状だから、周りに感染させていないと濃厚接触者達をPCR検査していない方々も沢山います…


常に最悪の想定をして、対策をするべきです。
日本は危機管理能力が低過ぎます…

そして、なぜ職場でマスクをつけないのか?

外ではマスクを付けるが、職場や会議のときにはマスクを外すという話しをよく聞きます…

おかしいでしょ?

ここでもまた
「自分達は大丈夫」
という楽観視、他人事んですよね…

日本人の意識が変わらなければいけない時がきていますよ、

いい加減
目を覚ましましょう…

意識を変えなければ、人類はコロナウイルスに滅ぼされます…


布マスクでも手作りマスクでもいいので
みんなでマスクをしましょう。

マスクで感染拡大のスピードを抑える効果
↓↓

通常の「かぜ」のコロナウイルスに感染した患者が、一般的に使われる使い捨てのマスクをすると、ウイルスはマスクの外に出なかったとする実験結果を香港大学などのグループが発表しました。新型コロナウイルスでも、患者がマスクをすることで感染拡大のスピードを抑えられる可能性を示しているとしています。
香港大学などの研究グループは、かぜを引き起こすコロナウイルスに感染した患者に協力してもらい、一般的な使い捨てマスクでウイルスが防げるか調べた実験結果を3日、医学雑誌「ネイチャー・メディシン」に発表しました。

研究グループでウイルスを検出できる特殊な装置を使って、30分の間に呼吸やせきを通じて出るウイルスを調べたところ、マスクをしない患者は10人中3人で、1000分の5ミリより大きい飛まつの中にウイルスが検出されましたが、マスクをした患者では11人全員から検出されなかったということです。

また、マスクをした患者では、より小さな空気中を漂うような飛まつの中からも、ウイルスが検出されなかったということです。

患者の中には、せきが出なかった人もいたということで、研究グループは症状が出ていなくてもウイルスは排出されるものの、新型コロナウイルスでも患者がマスクを着けると、感染拡大のスピードを抑えられる可能性を示しているとしています。