松原照子世見
2020年3月17日(火)
トランプ大統領
オバマ前大統領の誕生を、アメリカ国民が驚きと感動を持って見ていたのが2009年でした。
オバマ政権は世界をどのように変えるのかと、オバマ前大統領に大きな期待をした日が懐かしい‥‥。
「核なき世界」なる演説をチェコのプラハで行い、国際平和への意志を大統領が明確にしたことでノーベル平和賞を受賞したのが、もう随分と前のような気がします。
オバマ前大統領が理念先行型だったとしたら、トランプ大統領は何型なのでしょうか。
ただ、トランプ大統領はオバマ政権を快く思っていないのがわかります。
↑↑
世界中、知らない人はいません…
医療保険制度改革「オバマケア」の廃止を、大統領就任後すぐに決定したことでもわかります。
トランプ大統領が選挙中の公約を全て実行したかったのもわかりますが、100日間の実行は流石に難しかったことでしょう。
オバマケアの廃止を目指したものの、修正案は否決され、公約は宙に浮いたりもしました。
トランプ政権の主要人物が解任又解任と目まぐるしく代わったのも、トランプ大統領らしさだったのでしょうか。
トランプ大統領といえば、一番気になるのが大統領選を戦うアメリカ民主党に対してサイバー攻撃が発生した事件です。
アメリカの情報機関は、ロシアがクリントン候補の当選を妨害するために仕掛けたサイバー攻撃だと答を出しました。
アメリカの大統領選挙に、他国それもロシアが介入していたというのですから、007はイギリスの諜報部員ですが、どんな007が暗躍したのでしょう。
トランプ大統領は本当のことは言えないでしょうが、疑念の捜査を担当したFBIに捜査を止めるように圧力をかけ、それに従わなかった長官は解任したのですから、誰の目にも、プーチン大統領と手を結び、大統領になってからISの機密情報をロシアに教えた‥‥そんな気がするのです。
↑↑
気がする~って…
ニュースでしているまんま…(´Д`)
予知能力、必要ないですよね…
ニュース感想文ばっかり…
過去の事ばっかり書く予知能力者って…
武漢ウイルスについて
まだ1度も書いていません…
予知能力もないし、
不思議な世界の方々とかもいませんからね…
スマホで検索してもまだハッキリと出てきませんからね…
終わった頃、落ち着いた頃に武漢ウイルスについて書く気がする~ 感じる~
オリンピック開催は?
もう、目の前ですよ?
そろそろハッキリと書いたら?
15年先とかいいですから、目の前の未来を見て書いてくれます?
オリンピック中止を願っているのでしょ?
開催はされますよ。
中止はなさそうですよ。
まあ、開催されても
「私が心配した通り、中止になりそうになったでしょ!?」
とか言って、当てた風にするのは目に見えますけどねぇ~