松原照子世見
2019年12月22日(日)
M資金
こんなことを書いてもいいのかなぁ~。
第二次世界大戦中、日本軍が国内外で接収した金銀プラチナやダイヤモンドって何処に行ったのでしょうね。
母が言っていたのは、仏壇の中にあった金のお鈴や貴金属を没収されたとのことでした。
戦争真只中で、貴金属は何に必要だったのでしょう。
↑↑
だいたい、考えたらわかるでしょ…(´Д`)
武器生産の為でしょ…
小学校でも習うレベル…
貴金属をお金に換える方法ってどんな方法だったのでしょうか。
↑↑
お金に換える?
日本軍は国内だけではなく、中国、東南アジアなどでも接収していたのですから、かなりの資産だったと思われます。
この資産は敗戦と同時にGHQの手に渡ったと言われているようですが、どうも渡ったのは一部だった気がして仕方がありません。
何らかの理由で政治家に提供されていた。こんな思いにもなるのです。
「M資金」の名前で呼ばれるようになったのは、敗戦と同時にGHQにこの資金が管理され、その時の担当少佐の名前がマッカードだったからだそうです。
↑↑
また松原照子の愛読書、月刊ムーのネタですね…
好きですね…
浅い内容の
月刊ムー情報世見…
Google検索情報世見…
何ひとつとして新しい情報を松原照子は書きません。
不思議な世界の方々っていります?(笑)
今はどうなのかわかりませんが、随分とM資金詐欺が横行したことがございます。
旧日本軍が集めた巨額資金は、GHQに渡る前にかなりの額が闇に消えた。
それも日本国内に。
もしかすると、戦後すぐの政治家に渡ったのか、それとも現在大企業になっている会社の資本になったのかもしれません。
↑↑
ネット検索すれば書いている事ばかり…(笑)
私達の知らない日本政府が、今もどこかで地下経済運営をしている‥‥そんな思いも心を横切ります。
↑↑
うん、全部書いている情報ですね(笑)
新しい情報ないの??
透視能力者でしょ?
不思議な世界の方々って、Google検索情報しか知らないのですね(笑)
地下経済とはどのようなことかはわかりませんが、私達は表面だけしか見えていないのかもしれません。
消費税が10%になり、私達の何に役立っているのでしょうか。
未来の子供達に借金苦を押し付けるのだけはしたくありません。
↑↑
未来の子供達の為に松原照子はお金集めをしているのでしょ?
地球の為だとか高齢者の為だとか言ってお金を集めていますね!
そのお金もM資金と同じように闇に消えましたよね!(笑)
M資金と
同じやないですか!!
あ!
M資金…
松原照子のMですか!!
消えた松原照子資金…(笑)