世見 2019年7月10日(水)
深刻な砂漠化の進行
↑↑
まさかとは思いますが…予知ですか!?
今更ネタですよね…(´Д`)
てか、毎年、世見に書いていますよね(笑)
ゴビ砂漠は、集落や農耕地を飲み込みながら、広がりを見せています。
ある日、砂嵐が首都を襲ったというニュースを見ることでしょう。
↑↑
見たことありますけど(笑)
まさかとは思いますが…予知ですか!?
↑↑
出ましたよ!!!!
新しい能力!!!!!(笑)
地図を触ると砂漠の広がりを感じられる松原照子!!
もう、なんでもありですね(笑)
↑↑
気になる~って…(笑)
日本ではPM2.5の消滅に努力したおかげで減少したとはいえ、完全ではありませんし、まだ油断は出来ません。
砂漠化が深刻なのです。
砂漠化が広がると、その周辺の地下水も減少します。
やがて、水戦争が起きる日が来るのです。
中国のモンゴル自治区でも、砂漠はスピードを上げて広がっています。
中国で砂漠化が進むと、食料生産の基盤が低下して、人々は都市へと集中し、増々貧富の差が拡大することになります。
中国は、100年も待つことなく、砂漠化が国の最大課題になると思います。
あの世界第四位の面積があったアラル海は、ほぼ消滅してしまいました。
砂漠化が深刻なのです。
砂漠化が広がると、その周辺の地下水も減少します。
やがて、水戦争が起きる日が来るのです。
中国のモンゴル自治区でも、砂漠はスピードを上げて広がっています。
中国で砂漠化が進むと、食料生産の基盤が低下して、人々は都市へと集中し、増々貧富の差が拡大することになります。
中国は、100年も待つことなく、砂漠化が国の最大課題になると思います。
あの世界第四位の面積があったアラル海は、ほぼ消滅してしまいました。
↑↑
人間が川の流れを変えたからでしょ…(´Д`)
人災ですよ…(´Д`)
まだ消滅してないでしょ…?
人は欲を出し過ぎると、“海”と名の付く湖までも姿を消せてしまうのです。
もう砂漠化を止められる方法はありません。
↑↑
ありません!?
言い切りましたね(笑)
相変わらずの役立たずの予知能力者ですね!!
ただただ恐怖を煽るだけ!!!!
干ばつに豪雨です。
↑↑
今の世を見たまんま!!!
ニュース見たまんま!!!!!
これからは、世界中で、熱中症で亡くなる人が増えます。
日本も気を付けなくてはいけません
↑↑
ただただ恐怖を煽るだけの
偽予知能力松原照子でした。