世見 2019年6月25日(火)
インドの憂鬱
中学生時代、私はお日様にあたるだけで真っ黒でした。
そのことが理由で、私は誰かに「インドのカラス」とつけられました。
↑↑
年に3回はこのネタを書いている気がする~、感じる~
サリーを着た女性やターバンを頭に巻いた男性も、よく見かけましたから。
だからかもしれません。インドは遠い国には思えなかったのです。
インドと言えば暑い国、としか思えません。ところが、暑いだけでなく、降水量が多い地域でもあるのです。
南部地方の季節は、「暑い」「もっと暑い」「どうしようもなく暑い」の3つしかないとも言われます。
ところが、北部では降雪もあるのです。
ヒンディー語が公用語で、多くの人は英語も話すそうですが、州がかわると言葉が通じないとか。
今も数百の言葉が使われているのですから、インドの統一の難しさは、この言葉にあるのかもしれません。
面積が日本の9倍もあるインド。
人口が中国を追い越す日は、直ぐにやって来ると言われています。
中国といえば、中印国境紛争はいつ激化するかわかりません。
中国はかなり強気を感じます。
↑↑
全部、ニュース見たまんまの情報…(´Д`)
インドも核弾頭保有国です。
印パ戦争が勃発すると、両国の核弾頭の数がどのくらいあるかわからないところから、大変なことになります。
それと、徴兵制のあるインドにおいて、兵士の数は現在世界第一位です。
↑↑
とりあえず、Google検索して出てくる情報を書き並べているだけ…(´Д`)
↑↑
コレラなどの…などの?
なんでもありなのですね(笑)
高確率で起きている、起きるであろう内容を書いているだけ…(´Д`)
まさかとは思いますが、予知能力のつもりですか…?
↑↑
以上、ニュース感想文でした…
予知能力など必要としない内容てすよね…(´Д`)
ねぇねぇ、そんな内容より…
なんで大きな地震が多発しているのに起きる前に速報を出さないの??
自分で宣言したのですよね?
揺れる前にお知らせするって‥…
自分で言った事くらい守ったらどうですか?
出来もしない事を書くのを止めたら?
だから、嘘つき松原照子、ホラッチョ照子、詐欺師松原照子と言われるのですよ?
自業自得ですよ?