松原照子世見 2019年5月13日(月)
 
ムー大陸  

かつて太平洋に、高度な石造建築技術を持ち、大河の港には世界中から様々な品物が集まる帝国がありました。
この帝国の所在地こそが、“ムー大陸”でした。
栄華を極めたといわれるムー大陸。
このムー大陸は本当に実在したのでしょうか?
↑↑
何十年も疑問ばかりいいですから…(笑)

Google検索曖昧情報はいいですから(笑)

答えを書いたら…?

実在したとしたら、何故滅亡したのでしょう。
↑↑
感想文はいいですから…(´Д`)

ムー大陸の謎は、私達を好奇な思いの世界へと誘ってくれます。
今日はご一緒に、ムー大陸の謎の扉を開けてみたくなりました。
いつものように真実かどうかは別にして、感じるまま、聞こえるまま書いてみたいと思います。
↑↑
出ましたね~

聞こえたシリーズ…(´Д`)

「ポリネシアやミクロネシアには伝説があります」とは、不思議な世界の方の声。
↑↑
不思議な世界の方々=ネットの世界の情報

どんな伝説なのか、興味津々に耳を傾けています
と、「創造主であるタツアロアが自分の考えに服従しない民に腹を立て、世界を海の中に沈めてしまおうとしたのですが、大地は水に没したものの、海に突き出た先端だけが残り今の島々が形成されました」
タヒチにも大地創造歌が残っています。
「神々の祖たる タツアロア
彼により 万物成れり
太古より大洋タツアロアが存在す
万物の根源なる神
主神タツアロアの怒りを買って
ある日 大地が沈んで海に滅びた」
トンガ諸島の伝説では、
「大洋に現れた最初の土地は天から夥しい穴の開いた石が島を造った」
きっとこの石は、火山から噴出した石だった気がします。
↑↑
気がする~、感じる~、

ムー大陸の謎は解けませんが、伝説から何かを感じられる気もいたします。
↑↑
気もする~、感じる~、違うかもしれない~

ムー大陸が、私達に何かを教えようとしているのかもしれません。
↑↑
かもしれない~、わからないけど~

え??

不思議な世界の方々の話しって…

それだけ!?

今に残る伝説話しを書いているだけ!

やっぱり、Google検索すれば出てくる話しばかり!!

過去も未来も知っているのに…
なぜ、ハッキリと教えてくれないの?(笑)

それは…
不思議な世界の方々=ネットの情報だから~

気がする~

それ以外に答えはない!(笑)