松原照子世見 2019年5月4日(土)
インフルエンザウイルス
1918~1920年に大被害をもたらしたスペイン風邪ウイルス。
あれから時が流れ、豚由来、鳥由来と混ざり、近い将来、それにプラスする豚由来のウイルスと交雑したウイルスが登場しそうで心配しています。
↑↑
あれも心配~、これも心配~、
まぁ毎日、毎日、不安を煽るだけの曖昧な予想感想文を書ける事です…(´Д`)
いつなのかはわかりませんが、季節外れに大流行しそうに思えるのです。
↑↑
いつかわからないけど~、100年後かもしれない~、起きないかもしれない~、思う~、気がする~
鳥から豚へ、そして人へと感染する。
新型インフルエンザをどこまで警戒すべきなのでしょうか。
パンデミック宣言がなされる日は、又、やって来ます。
地球の生物達も、異常気象からの生き残りを計っているのでしょう。
勿論、インフルエンザウイルスも同様です。
新型ウイルスが人へ感染して、人から人へと急速に拡大するのです。
新型のインフルエンザは、誰も免疫を持っていないために感染力が強いのです。
それと、数か月間でウイルスが変化して、毒性の強いウイルスに変貌するかもしれないのです。
↑↑
かもしれない~、起きないかもしれない~、わからないけど~、書いて損はないから書いておく~、怖いでしょ~?怖かったら私の有料サイトへ登録して~、本を購入して~、有料占いをして~
でもね。起きてもいない内に怖がっても仕方がありません。
↑↑
出ました(笑)
恐怖を煽っておいて、
「起きてもいないのに怖がるな!」
ですって‥…(笑)
災害にしても何にしてもいつも同じ内容…(´Д`)
インフルエンザウイルスだって、爆発的に感染者を増やすと免疫を持つ人も増えるので、勢いが弱まり、やがて消失します。
私達人間は、油断しやすい生き物かもしれません。
豚や鳥には何一つ罪はありません。
森林消滅といった環境破戒をした私達に原因があると私は思っています。
世界中を震撼とさせるパンデミック宣言の日は、きっと又やって来るでしょう。
↑↑
まさかとは思いますが、予知能力ですか?(笑)
PM2.5なんてなかった時代と今とでは、自然界が違い過ぎます。
↑↑
なに…いきなり…?(^◇^;)
私達は、こうして暮らせる地球をもっともっと大切にしないと、罰が当たっても文句は言えません。
↑↑
罰ってなんですか??
東日本大震災を罰と言った松原照子…
東日本大震災で被害にあった方々に文句を言うなと…?
また災害が起きると「罰だ!」
とでも言いたいのでしょうか…?